検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

私のクレイワークス ここまで出来る粘土の手ほどき

著者名 日向寺 洋子/著
著者名ヨミ ヒュウガジ ヨウコ
出版者 文化出版局
出版年月 2000.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213507948一般図書751.4/ヒ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
751.4 751.4
粘土細工

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010065449
書誌種別 図書(和書)
著者名 日向寺 洋子/著
著者名ヨミ ヒュウガジ ヨウコ
出版者 文化出版局
出版年月 2000.8
ページ数 91p
大きさ 26cm
ISBN 4-579-10823-X
分類記号 751.4
タイトル 私のクレイワークス ここまで出来る粘土の手ほどき
書名ヨミ ワタクシ ノ クレイ ワークス
副書名 ここまで出来る粘土の手ほどき
副書名ヨミ ココマデ デキル ネンド ノ テホドキ
内容紹介 表情ゆたかな仕事をする猫たち、旅先で見た風景からフォトフレームまで…全部粘土でできるんです。作り方の基本から材料や用具まで写真入りでわかりやすく説明してあるので、はじめてでも大丈夫。
著者紹介 1948年北海道生まれ。従来の粘土にとらわれず、新しい粘土製作への世界を広げていく。97年ユザワヤ創作大賞金賞、98年東急ハンズ大賞入選。
件名1 粘土細工

(他の紹介)目次 森で暮らす家族
招かれた猫たち
ただ今仕事中
猫のひと休み
思い出を形に残して
how to make
(他の紹介)著者紹介 日向寺 洋子
 1948年札幌生れ。22年前、デパートで見かけた粘土の人形作りの実演に興味を持ち、このころから粘土を触り始める。従来の粘土にとらわれないで、新しい粘土制作への挑戦を繰り返し、自ら粘土の世界を広げていく。夫の転勤に伴い、東京、福岡、大阪で個展を開き、その都度、賞賛を得る。1997年第12回ユザワヤ創作大賞金賞。1998年第15回東急ハンズ大賞入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。