検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アテネオリンピック(DVDビデオ) 国際オリンピック委員会オフィシャルDVD 日本代表選手活躍の軌跡 Vol.3

出版者 日活
出版年月 2004.12.01


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1250046099映像資料V70/アテ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3000550000398
書誌種別 DVD
出版者 日活
出版年月 2004.12.01
大きさ 12cm
分類記号 V70
タイトル アテネオリンピック(DVDビデオ) 国際オリンピック委員会オフィシャルDVD 日本代表選手活躍の軌跡 Vol.3
書名ヨミ アテネ オリンピック
内容紹介 陸上競技:2大会連続金メダル獲得を成し遂げた女子マラソン。悲願の金メダル獲得を実現したハンマー投げを始めとした活躍の軌跡! アーチェリー:20年ぶりのメダル獲得を成し遂げた男子個人総合での激闘! 自転車競技:男子チームスプリント銀メダル獲得の軌跡! テニス女子、サッカー男子・女子、バレーボール女子、ビーチバレー女子、トライアスロン、バドミントン、ウエイトリフティング、馬術、カヌー、ボート、フェンシング競技での活躍!そして閉会式、日本代表選手団解団式をハイライトで収録!

(他の紹介)内容紹介 コンピュータウイルスの誕生期からその撃退に全身全霊を捧げ、ウイルス対策市場を先導してきたトレンドマイクロ。あくまでも陽気で、あくまでも創造的な同社の軌跡を、創業者自らが、余すところなく語り尽くす!「アジアで最高にクールなハイテク企業」と称賛され、日本と米国で株式公開を果たした驚異的な成功の秘密とは何か。
(他の紹介)目次 第1章 激動の一年―三つの里程標(マイル・ストーン)
第2章 夢多き苦難の時代―創業前史
第3章 創業!―コンピュータウイルスの出現
第4章 テクノロジーの創造―成長と変革を支えるもの
第5章 グローバル・マーケティング―世界の覇者を目指して
第6章 勝利を導く四つの戦略―FAME戦略とは
第7章 日本への進撃―異郷での奮闘の日々
第8章 株式公開への道―ソフトバンクとの提携
第9章 創造、コミュニケーション、変化―クールな企業文化
第10章 新たなビジネスモデル―次代に向けたビジョン
(他の紹介)著者紹介 チャン,ジェニー
 陳怡蓁。トレンドマイクロのグローバル・マーケティング部門統括責任者。1956年台湾生まれ。台湾大学中文科卒業。スティーブ・チャンと結婚し、一貫して彼の右腕となってきた最も親密な戦友である。’89年スティーブとともにトレンドマイクロを設立。同社の発展、戦略、マネジメントに直接携わってきた。台湾の天下雑誌社で編集者として勤務した経験も持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 陸上競技
2 アーチェリー
3 自転車競技
4 テニス女子
5 サッカー男子・女子
6 バレーボール女子
7 ビーチバレー女子
8 トライアスロン
9 バドミントン
10 ウエイトリフティング男子・女子
11 馬術
12 カヌー女子
13 ボート
14 フェンシング
15 閉会式
16 日本選手団解団式

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。