検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

遊戯する神仏たち 近世の宗教美術とアニミズム

著者名 辻 惟雄/著
著者名ヨミ ツジ ノブオ
出版者 角川書店
出版年月 2000.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213517673一般図書702.1/ツ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

辻 惟雄
2000
702.15 702.15
日本美術-歴史-江戸時代 宗教美術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010065841
書誌種別 図書(和書)
著者名 辻 惟雄/著
著者名ヨミ ツジ ノブオ
出版者 角川書店
出版年月 2000.8
ページ数 206p
大きさ 20cm
ISBN 4-04-883615-3
分類記号 702.15
タイトル 遊戯する神仏たち 近世の宗教美術とアニミズム
書名ヨミ ユゲ スル シンブツタチ
副書名 近世の宗教美術とアニミズム
副書名ヨミ キンセイ ノ シュウキョウ ビジュツ ト アニミズム
内容紹介 人間のアクセサリーを付けた土器、生き生きした表情の微笑仏…。アニミズムと想像力が技巧を超越して生んだ、ユーモラスな神仏たち。豊かで独創性にあふれた、日本美術史上のもうひとつの表現伝統を追う。
著者紹介 1932年名古屋市生まれ。多摩美術大学学長。日本近世美術史専攻。著書に「奇想の系譜」「日本美術の表現」など。
件名1 日本美術-歴史-江戸時代
件名2 宗教美術

(他の紹介)内容紹介 木の中から飛び出して紙上で遊ぶユーモラスな“神仏たち”アニミズムと想像力が技巧を超越して生んだ日本美術史上のもうひとつの表現伝統を追う。
(他の紹介)目次 日本美術に流れるアニミズム
変容する神仏たち―近世宗教美術の世界
謎多い遊行僧円空にひかれて
木喰と東北・上越
野に生きた僧―風外慧薫の生涯と作品
白隠の絵の力とユーモア
浮世絵春画と性器崇拝
北斎晩年の「ふしぎな世界」
天龍道人源道の仏画


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。