検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ジュリアをわすれない 旺文社創作児童文学

著者名 高村 たかし/作
著者名ヨミ タカムラ タカシ
出版者 旺文社
出版年月 2000.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0220617732児童図書/たか/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジョージ・スタイナー 生松 敬三
2000
134.96 134.96
Heidegger Martin

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000020000560
書誌種別 図書(児童)
著者名 高村 たかし/作   岡本 順/絵
著者名ヨミ タカムラ タカシ オカモト ジュン
出版者 旺文社
出版年月 2000.4
ページ数 127p
大きさ 22cm
ISBN 4-01-069553-6
分類記号 913.6
タイトル ジュリアをわすれない 旺文社創作児童文学
書名ヨミ ジュリア オ ワスレナイ
内容紹介 おれ、もんすけ。四年生。ほんとうの名前は、西山光介っていうんだ。一学期が始まってひと月がたった五月のはじめ、四年山田学級に、小さな町に住むことになったはじめての外国人ジュリアという女の子がやってきた。
著者紹介 1946年新潟県生まれ。日本大学法学部卒業後、新潟放送に入社。テレビドキュメンタリーで日本民間放送連盟賞受賞。その傍ら、豊富な取材経験をもとに児童文学や評論などに取り組む。

(他の紹介)内容紹介 カント以後最大の哲学者か、読む者を呪縛する言葉の神秘主義者か。極端に評価の分かれるハイデガー。文芸批評家スタイナーは、ハイデガー特有の語法の秘密をあばき、『存在と時間』の核心に光を当てて主著とナチズム関与との関係を読み解く。思想の現代的意義を検討するとともに、近年の論争も踏まえたハイデガー入門の決定版。
(他の紹介)目次 1 いくつかの基本的用語
2 存在と時間
3 ハイデガーの現在


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。