検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

歌ことばの泉 時・人・心・生活

著者名 原田 貞義/編著
著者名ヨミ ハラダ サダヨシ
出版者 おうふう
出版年月 2000.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213578527一般図書911.04/ハ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
911.04 911.04
詩歌

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010069961
書誌種別 図書(和書)
著者名 原田 貞義/編著
著者名ヨミ ハラダ サダヨシ
出版者 おうふう
出版年月 2000.9
ページ数 168p
大きさ 19cm
ISBN 4-273-03146-9
分類記号 911.04
タイトル 歌ことばの泉 時・人・心・生活
書名ヨミ ウタコトバ ノ イズミ
副書名 時・人・心・生活
副書名ヨミ トキ ヒト ココロ セイカツ
内容紹介 古今の詩歌に命を吹き込むことばの成り立ちを知り、そのイメージする世界に思いを馳せる。時・人・心・生活の歌ことば152語を掲載。98年から99年『河北新報』のコラム「歌ことばの泉」をまとめる。
著者紹介 北海道大学大学院修士課程修了。東北大学大学院国際文化研究科教授。
件名1 詩歌

(他の紹介)内容紹介 古今の詩歌に命を吹き込むことばの成り立ちを知り、そのイメージする世界に思いを馳せる営みは、決して無意味なものではない。むしろその営みを通してこそ、新しい時代を担うべき、真に価値あることばと文化が生み出されてゆくはずである。
(他の紹介)目次 時の歌ことば(二三語)(年のはじめ
春待つ
春の色
宵の春 ほか)
人の歌ことば(一七語)(神
葉守の神

佐保姫 ほか)
心の歌ことば(四四語)(親の心
やさし

真実 ほか)
生活の歌ことば(六八語)(塔
部屋

板庇 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。