検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

婦人戦線 第1巻第6号 女流糺弾

出版者 婦人戦線社
出版年月 1930.08


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211576491一般図書45//ティーンズ通常貸出在庫 
2 佐野0311288336一般図書450//Jr新書通常貸出在庫 
3 中央1216052413一般図書Y244//閉架-TS通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山本 一力
2024
349.21 349.21
地方財政-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010040955
書誌種別 図書(和書)
出版者 婦人戦線社
出版年月 1930.08
ページ数 60p
大きさ 22cm
分類記号 367.1
タイトル 婦人戦線 第1巻第6号 女流糺弾
書名ヨミ フジン センセン
件名1 婦人問題
件名2 無政府主義

(他の紹介)内容紹介 「市場優位」「規制緩和」の新自由主義的潮流に対し、「地域共同社会」型分権社会の構築を目指す、新たな地方財政論。
(他の紹介)目次 現代社会と地方財政
第1部 現代地方財政の構造と変容(日本の地方自治と地方財政
地域共同需要と自治体の意思決定システム
地方税と課税自治権 ほか)
第2部 転換期地方財政の課題(地域類型と地方財政―現状と課題
公共事業依存経済と改革課題
「日本型」環境税のあり方を考える―地方財政と環境政策 ほか)
第3部 世界にみる地方自治と地方財政(福祉国家の再編成と地方財政―欧州諸国にみる新たな動向
中東欧における地方自治制度の発足と地方行財政改革の進展
近代化・民主化と地方財政 ほか)
(他の紹介)著者紹介 小林 昭
 1941年新潟県生まれ。’64年金沢大学法文学部卒業。’68年名古屋大学大学院経済学研究科修士課程修了。現在、金沢大学経済学部教授。専攻、地方財政論。分担執筆に「イギリス補助金政策の新展開と地方財政」「イギリス福祉国家の変貌と地方自治」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。