検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「電池」で負ければ日本は終わる 新エネルギー革命の時代

著者名 岸 宣仁/著
著者名ヨミ キシ ノブヒト
出版者 早川書房
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216559763一般図書572.1/キ/開架通常貸出在庫 
2 新田1610726174一般図書572//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
125.5 125.5
中国思想-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110158572
書誌種別 図書(和書)
著者名 岸 宣仁/著
著者名ヨミ キシ ノブヒト
出版者 早川書房
出版年月 2012.6
ページ数 242p
大きさ 19cm
ISBN 4-15-209304-2
分類記号 572.12
タイトル 「電池」で負ければ日本は終わる 新エネルギー革命の時代
書名ヨミ デンチ デ マケレバ ニホン ワ オワル
副書名 新エネルギー革命の時代
副書名ヨミ シン エネルギー カクメイ ノ ジダイ
内容紹介 中・韓・米との覇権争いを制せよ! 長年、電池問題を取材してきた著者が、リチウムイオン電池の発明者である吉野彰、次世代電池開発の国家プロジェクトの責任者・小久見善八らの取材を通して、日本の電池技術の将来を論じる。
著者紹介 1949年埼玉県生まれ。東京外国語大学卒業。読売新聞社を退社後、経済ジャーナリスト。日本大学大学院知的財産研究科講師。著書に「財務官僚の出世と人事」「知財の利回り」など。
件名1 リチウムイオン電池



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。