検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

命のたいせつさを学ぶ性教育

著者名 上田 基/編著
著者名ヨミ ウエダ モトイ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511360992一般図書367.9//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
596 596
イギリス-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810024284
書誌種別 図書(和書)
著者名 上田 基/編著
著者名ヨミ ウエダ モトイ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2008.3
ページ数 3,115p
大きさ 26cm
ISBN 4-623-05102-1
分類記号 367.99
タイトル 命のたいせつさを学ぶ性教育
書名ヨミ イノチ ノ タイセツサ オ マナブ セイキョウイク
内容紹介 性教育って何を教えるの? はじめるのはいつ、誰が? 産婦人科医・養護教諭・カウンセラー等が、性の正しい知識や生命のたいせつさ、すばらしさを伝える。
著者紹介 日本医科大学卒業。マムクリニック院長。産科・婦人科医。TOG(東京オペグループ)会員。HIS会員。著書に「十代の四季」「思春期の性といのち」ほか。
件名1 性教育

(他の紹介)内容紹介 イギリスの地方を旅すると、地図の上ではほんの点にすぎないような名も知らぬ田舎の寒村にさえ、大都市をしのぐような歴史や文化がある。そして、人々は豊かな田園―果てしない緑の広がりのなかに牛や羊がのんびりと草を食み、オークの森の木陰にはブルー・ベルの花が星をちりばめたように咲き乱れる―その中で古い伝統やしきたりを大切にしながら、時の流れを超越してゆったりと暮らしている。
(他の紹介)目次 第1章 常春の国、南イングランドを行く(地の果て―コーンウォール
村興しは小説家で―ウェストワード・ホー ほか)
第2章 豊かな田園生活―イングランド東部に暮らして(予期せぬ田園生活―セヴンエーカーズ
イタリアワインvs日本酒―ケンブリッジ ほか)
第3章 歴史の宝庫、イングランドの中原を歩く(リチャード三世の虚像と実像―フォザリンゲイ
メアリー女王最期の地―フォザリンゲイ ほか)
第4章 原風景の北イングランド(アヘン詩人の足跡を訪ねて―湖水地方
草莽の指導者、ラルフ・フォックス―ハリファックス ほか)
第5章 いにしえのケルト人の国―ウェールズとスコットランド(国境の町―ラドロウ
幸薄き星の下に―ラドロウ ほか)


内容細目

1 セットアップ
2 モチーフ編みのベスト&小物
3 全力!ミシン部 ナップザック・エプロン

目次

1 TV放送カレンダー
1 欲しい!と思ったらすぐ作ろう
2 タックが決め手のセットアップ ページ:4
天野千鶴
3 かぎ針編みのベスト&小物 ページ:14
広瀬光治
4 全力!ミシン部 入門編 親子で作るナップザック ページ:32
かわいきみ子
5 全力!ミシン部 入門編 親子で作るエプロン ページ:38
かわいきみ子
6 軽やかサマーブラウス ページ:44
かたやまゆうこ
2 テキスト企画
1 全力!ミシン部 入門編 ミシンの基礎 ページ:28
2 昆布尚子の衣装計画 半そでのブラウス ページ:46
昆布尚子
3 こうの早苗のくらしを楽しむハンドメイド タイトスカート ページ:50
こうの早苗
4 しずく堂の編み物こものカレンダー 麻糸のフロアマット ページ:56
しずく堂
5 大柄さんも小柄さんも ゆかた地のワンピース ページ:60
池水陽子
6 レリーフ模様のバッグと帽子 ページ:64
橋本真由子
7 お気に入りの布で作る 保冷・保温バッグ ページ:70
船本里美
8 タオルで作ろう! いるかのお昼寝まくら ページ:74
がはなようこ
9 暮らしに寄り添う和の小物 三日月バッグ ページ:78
皿海佐多子
10 斉藤謠子のはじめてさんのマンスリーキルト スクールハウス、飛行機&バッグ ページ:88
斉藤謠子
3 連載
1 刺しゅうで描く12か月 晩夏のアルバム ページ:1
マカベアリス
2 エッセイ 寄り道だらけの山小屋日記<第17回>ブランコを漕ぐ ページ:54
小川糸
3 にっぽんの布図鑑 摺り疋田 ページ:84
4 洋輔のハンドメイドDAYS ページ:96
洋輔
5 アンマリー・ニルソンのスウェーデンだより ページ:97
アンマリー・ニルソン
6 かわいきみ子の型紙のちょこっとお直し ワンピースの型紙のお直し ページ:98
かわいきみ子
4 見て見て!私のハンドメイド ページ:94
5 刺しゅうで描く12か月 図案と刺し方 ページ:101
6 今月の材料と用具のご案内 ページ:112
7 編み目記号の編み方 ページ:116
8 ハンドメイド本のご案内 ページ:118
9 定期購読のご案内・バックナンバーのご案内 ページ:119
10 読者のおたより・ブレイクタイム〜今月の講師の皆さんに聞いてみました〜 ページ:120
11 暮らしのQ&A ページ:122
12 数独
13 押忍!手芸部の活動記録 ページ:123
14 伝言板 ページ:124
15 アンケート&プレゼント ページ:126
16 9月号のお知らせ ページ:128
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。