検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

きつねとタンバリン

著者名 安田 浩/作
著者名ヨミ ヤスダ ヒロシ
出版者 ひさかたチャイルド
出版年月 2009.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0220968531児童図書E/やす/開架-児童通常貸出在庫 
2 中央1222023614児童図書E901/ヤス/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

綾崎 隼
2000
242.03 242.03
遺跡・遺物-エジプト エジプト(古代)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000920003597
書誌種別 図書(児童)
著者名 安田 浩/作   柿本 幸造/絵
著者名ヨミ ヤスダ ヒロシ カキモト コウゾウ
出版者 ひさかたチャイルド
出版年月 2009.8
ページ数 24p
大きさ 25×25cm
ISBN 4-89325-780-2
分類記号 E
タイトル きつねとタンバリン
書名ヨミ キツネ ト タンバリン
内容紹介 あこちゃんは、きつねに園のタンバリンを貸してあげました。すぐに返すと言ったのに、きつねはタンバリンを返しにきません。その晩、あこちゃんの園のよしこ先生は、自転車で帰っている途中、楽しそうな音を聞いて…。
著者紹介 1926〜2009年。京都市生まれ。作品に「幼児のオペレッタ傑作集」など。
改題・改訂等に関する情報 チャイルド本社 2002年刊の再刊

(他の紹介)内容紹介 約4500年前、古代エジプトの人々は巨大なピラミッドを建設し、高度な文明を生み出した。ピラミッド文明…この強大なパワーの源泉を求めてナイル川2000キロをさかのぼっていく。河口の街アレクサンドリアから、ルクソール、アブ・シンベルまで、古代文明の謎を解くナイル川歴史の旅。
(他の紹介)目次 アレクサンドリアの栄光―アレクサンドロス大王とクレオパトラ
クフ王の大ピラミッド―ピラミッドはなぜ造られたか
ピラミッド・ゾーン―ピラミッドの変遷と太陽の船
新たなる謎を掘る―アブ・シール、ダハシュールの発掘
中部エジプトの古代遺跡―ベニ・ハッサン、トゥーナ・アル=ジャバル
アクエンアテン王の宗教改革―テル・アル=アマルナ、アビドス、デンデラ
ルクソールの歴史と繁栄―古代エジプトの首都テーベ
カルナク神殿とルクソール神殿―ルクソール東岸の神殿群
ツタンカーメン王墓の発見―王家の谷の発掘
描かれた死生観―クルナ村・遺族の墓の壁画〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。