検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

戦争犯罪論 Genocide,crimes against humanity and war crimes

著者名 前田 朗/著
著者名ヨミ マエダ アキラ
出版者 青木書店
出版年月 2000.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214719377一般図書329.6/マ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
329.67 329.67
戦争犯罪

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010076657
書誌種別 図書(和書)
著者名 前田 朗/著
著者名ヨミ マエダ アキラ
出版者 青木書店
出版年月 2000.10
ページ数 297p
大きさ 20cm
ISBN 4-250-20042-6
分類記号 329.67
タイトル 戦争犯罪論 Genocide,crimes against humanity and war crimes
書名ヨミ センソウ ハンザイロン
副書名 Genocide,crimes against humanity and war crimes
副書名ヨミ ジェノサイド クライムズ アゲンスト ヒューマニティ アンド ウォー クライムズ
内容紹介 女性に対する戦争犯罪の不処罰に終止符を! 国際刑事裁判所規程におけるジェノサイド・人道に対する罪の規定を旧ユーゴ・ルワンダ国際刑事法廷の判決を素材に詳細に検討する。
著者紹介 1955年札幌生まれ。中央大学大学院法学研究科を経て、現在、東京造形大学教授。日本民主法律家協会理事。在日朝鮮人・人権セミナー事務局長。著書に「戦争犯罪と人権」など。
件名1 戦争犯罪

(他の紹介)内容紹介 女性に対する戦争犯罪の不処罰に終止符を!国際刑事裁判所規程におけるジェノサイド・人道に対する罪の規定を旧ユーゴ・ルワンダ国際刑事法廷の判決を素材に詳細に検討する。
(他の紹介)目次 第1章 いまなぜ戦争犯罪論か(問題関心
戦争犯罪論を読むために ほか)
第2章 戦争犯罪論の現在(ICC規程の採択
ICC規程の概要 ほか)
第3章 ジェノサイドの罪(成立要件
ジェノサイドの法理 ほか)
第4章 人道に対する罪(保護法益
基本的性格 ほか)
第5章 「慰安婦」問題―女性に対する戦争犯罪(「慰安婦」問題と国際人権機関
マクドゥーガル報告書の意義 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。