検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ウィーン発の哲学 文化・教育・思想

著者名 島崎 隆/著
著者名ヨミ シマザキ タカシ
出版者 未来社
出版年月 2000.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214739771一般図書134.9/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
134.9 134.9
オーストリア哲学 オーストリア-教育 ウィーン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010077115
書誌種別 図書(和書)
著者名 島崎 隆/著
著者名ヨミ シマザキ タカシ
出版者 未来社
出版年月 2000.10
ページ数 248,9p
大きさ 20cm
ISBN 4-624-01154-6
分類記号 134.9
タイトル ウィーン発の哲学 文化・教育・思想
書名ヨミ ウィーンハツ ノ テツガク
副書名 文化・教育・思想
副書名ヨミ ブンカ キョウイク シソウ
内容紹介 一大文化が花開いた芸術都市であり、個人の自由と社会的共同性の両立が現実に浸透している街、ウィーン。個性を重視する高等教育のあり方を日本と比較し、一方でフロイト等に見られるオーストリア哲学の独自性を探究する。
著者紹介 1946年埼玉県生まれ。一橋大学社会学研究科博士課程単位取得。現在、同大学社会学部教授。著書に「哲学のリアリティ」ほか。
件名1 オーストリア哲学
件名2 オーストリア-教育
件名3 ウィーン

(他の紹介)内容紹介 本書は1997年からのウィーンでの著者自身の研究滞在をきっかけとして、生活・文化から哲学という抽象的な学問にわたるまで、ずっと考えつづけてきたことをまとめたものである。
(他の紹介)目次 1 ウィーンの生活と文化を哲学する(ウィーンとオーストリアの歴史と国民性―紹介
世紀転換期の思想と文化―なぜ、いま「ウィーン世紀末」なのか?
ウィーンにおける私の「宗教体験」)
2 オーストリアの教育と「哲学すること」(徹底してフィロゾフィーレンせよ!―オーストリアの哲学教育の方針について
日本の指導要領はどうなっているのか?―日本とオーストリアの教育方針の比較・検討)
3 「オーストリア哲学」の可能性(なぜ、いま「オーストリア哲学」なのか?―もうひとつの「ドイツ哲学」の発見
「オーストリア哲学」の独自性の探究―「ドイツ哲学」に抗して
ウィトゲンシュタインとウィーン世紀末)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。