検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

古民家再生ものがたり これから百年暮らす

著者名 降幡 廣信/著
著者名ヨミ フリハタ ヒロノブ
出版者 晶文社
出版年月 2005.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215666866一般図書527/フ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

安田 守 中川 重年
2000

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510006330
書誌種別 図書(和書)
著者名 降幡 廣信/著
著者名ヨミ フリハタ ヒロノブ
出版者 晶文社
出版年月 2005.2
ページ数 225p
大きさ 20cm
ISBN 4-7949-6651-2
分類記号 527
タイトル 古民家再生ものがたり これから百年暮らす
書名ヨミ コミンカ サイセイ モノガタリ
副書名 これから百年暮らす
副書名ヨミ コレカラ ヒャクネン クラス
内容紹介 建築家・降幡廣信が、80年代より取り組んできた民家の再生の軌跡を、様々な具体例とともに紹介。古民家を支える人びとの思いとその技のすべてを伝える貴重な記録。
著者紹介 1929年長野県生まれ。青山学院専門学校建築科、関東学院大学建築学科卒業。建築家。山共建設株式会社会長、降幡建築設計事務所所長。日本建築学会賞受賞。著書に「現代の民家再考」など。
件名1 住宅建築
件名2 民家



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。