検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

イギリスの忘れられた子供の本

著者名 鶴見 良次/著
著者名ヨミ ツルミ リョウジ
出版者 朝日出版社
出版年月 2023.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411916794一般図書909//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
726.6 726.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111630808
書誌種別 図書(和書)
著者名 鶴見 良次/著
著者名ヨミ ツルミ リョウジ
出版者 朝日出版社
出版年月 2023.12
ページ数 12,264p
大きさ 20cm
ISBN 4-255-01358-9
分類記号 909
タイトル イギリスの忘れられた子供の本
書名ヨミ イギリス ノ ワスレラレタ コドモ ノ ホン
内容紹介 17世紀から19世紀後半のイギリスの児童書を考察。なかでも現代の子供たちにはほとんど顧みられない本を取り上げ、なぜ当時は多くの子供や大人たちに好評をもって受け入れられたのかを、膨大な史料を基に解明する。
著者紹介 筑波大学大学院博士課程文芸・言語研究科単位取得満期退学。成城大学文芸学部英文学科教授。博士(文学)。著書に「マザー・グースとイギリス近代」「イギリス近代の英語教科書」がある。
件名1 児童文学-歴史
件名2 英文学-歴史

(他の紹介)内容紹介 森のはずれの、おおきなヤナギの木のある家に、デイヴィッドという少年が住んでいる。「夜になると、デイヴィッドは、空をとぶことができました。昼のあいだは、とべないのです。じぶんがとべるということを思いだすこともありません」。詩人ジャレルの遺した最後の子どもの本である『夜、空をとぶ』は、センダックの「もっとも真摯でもっとも冴えわたった世界」を具現した絵本の代表作の1つでもある。夜にだけ空をとべる少年は、月の光のなかに、なにを見、なにを発見したか?森のフクロウは、少年になにを教えてくれたか?子どもも大人も1度読んだら忘れられない、詩的ミステリーにみちた絵本の傑作。
(他の紹介)著者紹介 ジャレル,ランダル
 20世紀後半のアメリカを代表する詩人のひとりとして知られるジャレルは、1965年に自動車事故で、52歳で逝った。その死を悼んで、詩人と親しかった思想家のハンナ・アーレントは書いた。「われわれが子ども時代を過ごす魔法の森から、ジャレルは魔法の風か何かにのって、魔笛を手に、人間の都市に吹き降ろされたきたような人だった」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。