検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

新編真ク・リトル・リトル神話大系 5

著者名 H.P.ラヴクラフト/[ほか]著
著者名ヨミ H P ラヴクラフト
出版者 国書刊行会
出版年月 2008.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216021103一般図書933/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
1993
498.6 498.6
文化人類学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810058999
書誌種別 図書(和書)
著者名 H.P.ラヴクラフト/[ほか]著   A.ダーレス/[ほか]著
著者名ヨミ H P ラヴクラフト A ダーレス
出版者 国書刊行会
出版年月 2008.8
ページ数 332p
大きさ 19cm
ISBN 4-336-04967-4
分類記号 933.78
タイトル 新編真ク・リトル・リトル神話大系 5
書名ヨミ シンペン シン ク リトル リトル シンワ タイケイ
内容紹介 1982年より刊行の「真ク・リトル・リトル神話大系」収録の小説作品を年代順に再構成した新シリーズ。「深海の罠」「大いなる帰還」「ク・リトル・リトルの恐怖」など全13編と、エッセイ、解題を収録する。
件名1 小説(アメリカ)-小説集
件名2 小説(イギリス)-小説集

(他の紹介)内容紹介 映像がそれぞれの民族にどのように浸透し、どのように世界を変えたのか―二〇世紀の映像時代の意味を比較検討しながら明らかにするとともに、せまり来る二一世紀の映像文化の新しい展望を拓く。
(他の紹介)目次 第1部 特別座談会「人類文化と映像」(ジャン・ルーシュ
エリック・パウエル
(司会)大森康宏)
第2部 シンポジウム「映像文化」(問題提起・映像文化
「映像の時代」の映像のステイタス
生活と映像の文化史
映像表現のテクノロジーを
異質な「とき」の発見―映画『ぼくはモンゴルの子』より
インドにおける映画の一〇〇年
映像の中のラテンアメリカ―「まなざし」の人類学に向けて
討論
総括討論―映像文化)
第3部 公開講演「映像文化―世界はどう変わったか」(第三世界の映像文化―韓国映画と政治イデオロギー
映像がもたらした新しい現実
座談会(金洙容
山口昌男
(司会)大森康宏))


内容細目

1 深海の罠   7-21
B.ラムレイ/著 山本 明/訳
2 大いなる帰還   23-48
B.ラムレイ/著 片岡 しのぶ/訳
3 ク・リトル・リトルの恐怖   49-61
D.A.ウォルハイム/著 渡辺 健一郎/訳
4 妖蛆の館   63-77
G.マイヤース/著 小林 勇次/訳
5 闇に潜む顎   79-112
R.E.ハワード/著 山本 明/訳
6 窖   113-133
R.ジョーンズ/著 黒瀬 隆功/訳
7 墳墓の主   135-154
L.カーター/著 佐藤 嗣二/訳
8 シャッガイ   155-164
L.カーター/著 佐藤 嗣二/訳
9 黒の詩人   165-200
R.E.ハワード/著 A.ダーレス/著 佐藤 嗣二/訳
10 インズマスの彫像   201-222
H.P.ラヴクラフト/著 A.ダーレス/著 茅 律子/訳
11 盗まれた眼   223-270
B.ラムレイ/著 那智 史郎/訳
12 深海の罠   続   271-284
B.ラムレイ/著 那智 史郎/訳
13 呪術師の指環   285-303
D.J.ウォルシュJr./著 渡辺 健一郎/訳

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。