検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

20世紀かく語りき

著者名 産経新聞取材班/著
著者名ヨミ サンケイ シンブン シュザイハン
出版者 産経新聞ニュースサービス
出版年月 2000.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213599465一般図書209.7/サ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
209.7 209.7
世界史-20世紀

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010084074
書誌種別 図書(和書)
著者名 産経新聞取材班/著
著者名ヨミ サンケイ シンブン シュザイハン
出版者 産経新聞ニュースサービス
出版年月 2000.11
ページ数 311p
大きさ 22cm
ISBN 4-594-03014-9
分類記号 209.7
タイトル 20世紀かく語りき
書名ヨミ ニジッセイキ カク カタリキ
内容紹介 2度に渡る世界規模の戦争、科学技術の発達…。「激動の世紀」であった20世紀が残した「名言」の背景を探り、この世紀の現象を読み取る。2000年6月〜8月『産経新聞』連載「20世紀かく語りき」に加筆し、まとめる。
件名1 世界史-20世紀

(他の紹介)内容紹介 20世紀に生まれた“名言”。産経新聞の大好評連載に16本を加筆!「言葉」で振り返る100年のドラマ。叫び、呟き、唸り、そして愛の言葉…21世紀へ。
(他の紹介)目次 第1部 一九四五年以前(「鉄は国家なり」―八幡製鉄所が操業
「棍棒を持って穏やかに」―T.ルーズベルト大統領就任
「皇国の興廃、この一戦にあり」―日本海海戦 ほか)
第2部 二十世紀の文化(「そこに山があるから」―南極点到達/エベレスト初登頂
「民主主義と平和が生んだのは鳩時計さ」―『カサブランカ』日本公開
「こんな女に誰がした」―戦後の歌謡曲 ほか)
第3部 一九四六年以降(「天に二つの太陽はない」―中華人民共和国建国
「神の名において、叩きのめす」―朝鮮戦争勃発
「曲学阿世の徒」―サンフランシスコ講和条約締結 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。