検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

自治研究

巻号名 [2019年]7月號:第95卷_第7號:1145號
刊行情報:通番 01145
刊行情報:発行日 20190710
出版者 第一法規


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1231838150雑誌閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

帝国書院編集部
2000
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131070114
巻号名 [2019年]7月號:第95卷_第7號:1145號
刊行情報:通番 01145
刊行情報:発行日 20190710
出版者 第一法規

(他の紹介)内容紹介 ネヴァダ州の砂漠を突っきるハイウェイ50。一人の警官が、通りがかる人々を次々と拉致していた。彼らが幽閉されたのは、デスペレーションという名の寂れた鉱山町。しかも、町の住民はこの警官の手で皆殺しにされていた。妹を目前で殺された少年デヴィッドは、神への祈りを武器に、囚われの人々を救おうとするが…善と悪、生命と愛という荘厳なテーマに挑む、キング畢生の大作。


内容細目


目次

1 論説
1 カナダにおける大麻所持禁止の合憲性と大麻の合法化<2・完> ページ:3
松井茂記<ブリティッシュコロンビア大学教授>
2 市民主導のアメリカ自治体改革・市政改革の動向<19> ページ:18
小滝敏之<千葉経済大学特任教授>
3 英国のEU離脱の国民投票と国会主権、そしてEU離脱を巡る考察<3> ページ:33
内貴滋<帝京大学教授・英国バーミンガム大学名誉フェロー>
4 公権力の行使と抗告訴訟の対象<1> ページ:59
仲野武志<京都大学教授>
5 大規模災害時のトリアージ概念の再検討<1> ページ:83
小西敦<静岡県立大学教授>
2 研究
1 雇用及び職業における平等取扱い指令をめぐるEU法とドイツ法との関係と裁判所間の対話<Ⅲ(5)>EU法における先決裁定手続に関する研究<33> ページ:99
中西優美子<一橋大学教授>
2 都市計画法と記念物保存法<1> ページ:110
吉岡郁美<一橋大学大学院>
3 行政判例研究<667>
行政判例研究会
1 <1071>金融商品取引法六四条の五第一項に基づく外務員登録取消処分取消訴訟における外務員の原告適格と主張制限 ページ:131
福永実<広島大学教授>
2 <1072>大川小学校津波訴訟控訴審判決 ページ:142
村中洋介<静岡文化芸術大学専任講師>
4 ドイツ憲法判例研究<218>
ドイツ憲法判例研究会
1 <218>国家による消費者への情報提供と職業の自由-食品・飼料法決定 ページ:155
新井貴大<慶應義塾大学大学院>
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。