検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

月明かりの闇 ハヤカワ・ミステリ文庫 HM 5-17 フェル博士最後の事件

著者名 ジョン・ディクスン・カー/著
著者名ヨミ ジョン ディクスン カー
出版者 早川書房
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215558030一般図書B933/カ/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
311.7 311.7
民主主義 フランクフルト学派

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410064058
書誌種別 図書(和書)
著者名 ジョン・ディクスン・カー/著   田口 俊樹/訳
著者名ヨミ ジョン ディクスン カー タグチ トシキ
出版者 早川書房
出版年月 2004.9
ページ数 504p
大きさ 16cm
ISBN 4-15-070367-1
分類記号 933.7
タイトル 月明かりの闇 ハヤカワ・ミステリ文庫 HM 5-17 フェル博士最後の事件
書名ヨミ ツキアカリ ノ ヤミ
副書名 フェル博士最後の事件
副書名ヨミ フェル ハクシ サイゴ ノ ジケン

(他の紹介)内容紹介 民主主義はその存続を市場に負っているわけではなく、むしろ巨大な社会的諸勢力間の力の均衡の歴史的に特殊な形態に負っている、ということである。本書ではこのような仕方で、現在民主主義の内部から、そして民主主義の手段によって、支配の境界線―この境界線は更なる解放と民主化の可能性を阻害するものである―がどのように引かれているのか、その輪郭を描き出してみた。
(他の紹介)目次 第1章 民主主義と資本主義
第2章 民主主義に直面する左翼
第3章 市民的民主主義―歴史的妥協?プーランザスの国家理論を考察する
第4章 マルクス民主主義理論のアポリア
第5章 社会的分業と新しい集団意志
第6章 「自由」または「政治的なるものの脱構築」
第7章 政治的な指導性と性的諸関係―政治思想史の一側面
第8章 「政治階級」と民主主義の問題
第9章 市民社会、公共性、民主主義
第10章 ヘゲモニーと市民社会。公共圏の概念に対するメタ批判的諸考察
第11章 エコロジー危機と民主主義の将来
(他の紹介)著者紹介 デミロヴィッチ,アレックス
 1952年ダルムシュタット生まれ。現在、フランクフルト大学講師、社会研究所研究員。政治・社会思想史専攻。著書に『民主主義と支配』以外、『非体制順応的な知識人たち』『ヘゲモニーと国家』(共編著)など。邦訳論文に「レギュラシオンにおけるヘゲモニー概念」「フーコーとフランクフルト学派」(いずれも『情況』に掲載)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中村 隆一
 1949年大阪生まれ。’72年以来渡独。マールブルク大学より博士号取得(言語学・哲学)。現在ベルリン自由大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。