検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

能って、何? Noh handbook

著者名 松岡 心平/編
著者名ヨミ マツオカ シンペイ
出版者 新書館
出版年月 2000.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214725044一般図書773/ノ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
773 773
能楽

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010086107
書誌種別 図書(和書)
著者名 松岡 心平/編
著者名ヨミ マツオカ シンペイ
出版者 新書館
出版年月 2000.12
ページ数 267p
大きさ 21cm
ISBN 4-403-25052-1
分類記号 773
タイトル 能って、何? Noh handbook
書名ヨミ ノウ ッテ ナニ
内容紹介 現在もよく上演される名作68曲の紹介から、野村万斎等演じ手4人のインタビュー、能の歴史、舞台、能の世界を開く27のキーワード、能の見方まで、能の世界をいろいろな角度からかいま見る。
著者紹介 1954年岡山県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。東京大学大学院総合文化研究科助教授。「橋の会」運営委員。著書に「宴の身体」「能」、共編著書に「鬼と芸能」等。
件名1 能楽

(他の紹介)内容紹介 本書は、能の世界をいろいろな角度からかいま見る「のぞき窓」のような本である。
(他の紹介)目次 曲―恋に溺れる女、さまよえる若武者…現在もよく上演される名作68曲の物語と見どころを紹介する
人―いまこの人だけは見ておきたい!友枝昭世、梅若六郎、浅見真州、野村万斎…演じ手4人が能の魅力を語る
時―すべてはシルクロードからはじまった―日本最初のアイドル・世阿弥によって花開き現在も動きつづける能の歴史
場―能舞台の空間を彩る面や装束…シンプルかつシンボリックなオブジェたちが顧客のイマジネーションをふくらませる
鍵―かまえ、位、シテ・ワキ・ツレ、花、幽玄、夢、離見の見…能の世界をひらくための27のキーワード
How to―チケットの取り方は?能を見るときは何に気をつけたらいい?能の見方をやさしくアドバイス


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。