検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「部落史」論争を読み解く 戦後思想の流れの中で

著者名 沖浦 和光/著
著者名ヨミ オキウラ カズテル
出版者 解放出版社
出版年月 2000.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213582107一般図書361.8/オ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
361.86 361.86
部落問題-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010087991
書誌種別 図書(和書)
著者名 沖浦 和光/著
著者名ヨミ オキウラ カズテル
出版者 解放出版社
出版年月 2000.12
ページ数 327p
大きさ 19cm
ISBN 4-7592-4031-4
分類記号 361.86
タイトル 「部落史」論争を読み解く 戦後思想の流れの中で
書名ヨミ ブラクシ ロンソウ オ ヨミトク
副書名 戦後思想の流れの中で
副書名ヨミ センゴ シソウ ノ ナガレ ノ ナカ デ
内容紹介 戦後に発表された賤民史・部落史に関わる主要論文を、その段階における時代思潮の推移と歴史認識の方法の変遷を同時に論述しながら分析・評価。戦後の部落史研究の航跡を追い、その争点を照射する。
件名1 部落問題-歴史

(他の紹介)内容紹介 本書は、部落史研究のたんなる概説書ではない。戦後に発表された賤民史・部落史に関わる主要論文の分析と評価を柱としているが、それを「読み解く」にあたって、その段階における時代思潮の推移と歴史認識の方法の変遷を同時に論述する。
(他の紹介)目次 第1章 戦後における部落史研究の再出発
第2章 敗戦直後の疾風怒濤の時代
第3章 戦前社会における部落問題
第4章 部落史研究の節目となる重要な問題提起
第5章 「中世非人」をめぐる画期的な論争
第6章 不殺生戒とケガレ観念
第7章 部落起源論争をめぐって
第8章 近世賤民制の形成期と確立期
第9章 最近の部落史論争の問題点


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。