検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

緊急招集(スタット・コール) 地下鉄サリン、救急医は見た

著者名 奥村 徹/著
著者名ヨミ オクムラ テツ
出版者 河出書房新社
出版年月 1999.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311004766一般図書916/オ/整理室通常貸出在庫 
2 中央1214361006一般図書498/オ/閉架書庫通常貸出在庫 
3 梅田1310593007一般図書916/オクム/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
235.05 235.05
Louis ⅩⅣ フランス-歴史-17世紀

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810438953
書誌種別 図書(和書)
著者名 奥村 徹/著
著者名ヨミ オクムラ テツ
出版者 河出書房新社
出版年月 1999.2
ページ数 221p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-01269-8
分類記号 498
タイトル 緊急招集(スタット・コール) 地下鉄サリン、救急医は見た
書名ヨミ スタット コール
副書名 地下鉄サリン、救急医は見た
副書名ヨミ チカテツ サリン キュウキュウイ ワ ミタ
内容紹介 1995年3月20日の朝、地下鉄サリン事件発生。未曽有の大惨事のさなか、医療現場で悩み、苦しみ、死力を尽くした一救急医が、事件の詳細を報告。救急医療・災害救助・危機管理の問題に一石を投じる迫真ドキュメント。
著者紹介 1963年福岡県生まれ。順天堂大学医学部卒業。川崎医科大学救急医学教室勤務。1993年から95年まで聖路加国際病院救急部に出向、地下鉄サリン事件被害者の救急医療に当たる。
件名1 救急医療
件名2 毒ガス

(他の紹介)内容紹介 太陽王と呼ばれたルイ14世は、17世紀後半のフランスで絶対王政を極盛にした人物である。諸外国のなかにあって、ルイは財政の大半を軍隊に投入し、フランスが誇る資源(人口)をもって巨大軍隊をつくりあげた。「眠れる巨人」が彼によって目覚めたのである。ヨーロッパを圧する力を得たルイは、その軍隊をもって諸国連合を相手取り領土拡張戦争を仕掛けることとなった。本書では、今日に続く軍制を切り開いたルイ14世の軍隊を解説している。改革の経緯とともに軍隊を構成した各連隊をひとりずつ取り上げ、彼らの装備、さらに連隊の制服色までもが詳細に語られている。また、それまで重要視されていたパイク兵が削減されマスケット銃主体の軍隊へと変わっていく様子など、近代軍隊の時代へと移り行く過程を理解することができるだろう。
(他の紹介)目次 年表
ルイ14世の時代
1661年当時の陸軍
部隊、制服そして武器:メゾン・デュ・ロワ
正規歩兵隊
正規騎兵隊
軍旗と騎兵連隊旗


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。