検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ことば絵事典 2 探検・発見授業で活躍する日本語 単位・数え方・色・形のことば

著者名 江川 清/監修
著者名ヨミ エガワ キヨシ
出版者 偕成社
出版年月 2006.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0120978739児童図書814//開架-児童通常貸出在庫 
2 花畑0720609494児童図書814//閉架-児童通常貸出在庫 
3 やよい0820678878児童図書81//開架-児童通常貸出在庫 
4 中央1221665993児童図書814/コ/開架-児童通常貸出在庫 
5 中央1221866187児童図書814/コ/閉架-調べ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

NHKエデュケーショナル
1994
J07 J07

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000620001588
書誌種別 図書(児童)
著者名 江川 清/監修
著者名ヨミ エガワ キヨシ
出版者 偕成社
出版年月 2006.4
ページ数 143p
大きさ 22cm
ISBN 4-03-541320-8
分類記号 814
タイトル ことば絵事典 2 探検・発見授業で活躍する日本語 単位・数え方・色・形のことば
書名ヨミ コトバ エジテン
副書名 探検・発見授業で活躍する日本語
副書名ヨミ タンケン ハッケン ジュギョウ デ カツヤク スル ニホンゴ
内容紹介 日本人が培ってきたことばから、進歩し続けている科学の新しいことばまで、広い分野にわたる日本語を、絵と文章で分かりやすく説明する絵事典。第2巻では、単位、数え方、色、形などの名前とことばを集める。
件名1 日本語

(他の紹介)内容紹介 長らく戦火にさらされていた巨大寺院アンコール・ワット、黄金の大地に3000のパゴダが輝く仏教遺跡パガン建築と彫刻が高度な精神性で融合した寺院ボロブドゥール等カンボジア、ヴェトナム、タイ、ラオス、ミャンマー、インドネシア各政府の全面協力を得て、最新・最高の東南アジア美術を紹介。
(他の紹介)目次 総説 東南アジア文化と「東南アジア化」
第1章 カンボジアの美術
第2章 ヴェトナムの美術
第3章 タイ・ラオスの美術
第4章 ミャンマーの美術
第5章 インドネシアの美術
第6章 先史美術と工芸
テーマ特集(東南アジアの土着的造形
描かれた家屋 ほか)
作品解説
資料(東南アジア寺院建築の構成と呼称
東南アジア世界の変遷 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。