検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

養生訓に学ぶ PHP新書 137

著者名 立川 昭二/著
著者名ヨミ タツカワ ショウジ
出版者 PHP研究所
出版年月 2001.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1010948642一般図書498.3/タ/閉架-新書通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

立川 昭二
2001
498.3 498.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010092709
書誌種別 図書(和書)
著者名 立川 昭二/著
著者名ヨミ タツカワ ショウジ
出版者 PHP研究所
出版年月 2001.1
ページ数 243p
大きさ 18cm
ISBN 4-569-61413-2
分類記号 498.3
タイトル 養生訓に学ぶ PHP新書 137
書名ヨミ ヨウジョウクン ニ マナブ
内容紹介 益軒の説いた養生とは、成熟社会・江戸に暮らす人々の生き方の思想。「養生訓」のことばから、飽くなき消費生活への反省を迫り、医療テクノロジーに自らの生死を翻弄される現代人へのメッセージを読み解く。
件名1 養生訓

(他の紹介)内容紹介 江戸時代の儒家・貝原益軒が著した『養生訓』。天からの授かりものである「いのち」への畏敬、老いてこそ真に味わえる人生の楽しみ、心身の本は「気」であるとする身体観、人間に備わる自然治癒力への信頼―益軒が説く「養生」とは、たんなる健康のハウツウではなく、江戸という成熟社会に暮らす人々の生き方の思想であった。『養生訓』のことばから、飽くなき消費生活への反省を迫られ、医療テクノロジーに自らの生死を翻弄される現代人へのメッセージを読みとく。健やかな心身を保ち養うための、珠玉の一冊。
(他の紹介)目次 第1部 『養生訓』の思想(いのちへの畏敬
楽しみの人生
気の思想
自然治癒力への信頼)
第2部 『養生訓』の方法(食養生と性養生
呼吸と導引
メンタルヘルス
慎病・択医・用薬 ほか)
第3部 『養生訓』の影響(養生書の盛行
養生の実践者
『養生訓』と現代医学)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。