検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ヒエロニムス・ボスの『快楽の園』を読む

著者名 神原 正明/著
著者名ヨミ カンバラ マサアキ
出版者 河出書房新社
出版年月 2000.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214733287一般図書723.3/ホ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
723.359 723.359

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110000155
書誌種別 図書(和書)
著者名 神原 正明/著
著者名ヨミ カンバラ マサアキ
出版者 河出書房新社
出版年月 2000.12
ページ数 199p 図版32p
大きさ 22cm
ISBN 4-309-26446-8
分類記号 723.359
タイトル ヒエロニムス・ボスの『快楽の園』を読む
書名ヨミ ヒエロニムス ボス ノ カイラク ノ ソノ オ ヨム
内容紹介 500年前に描かれた異端の祭壇画、あるいは驚異の幻想画として名高いボスの「快楽の園」を徹底的に読み解く図説。この謎の細密画は様々な解釈が可能な壮大なパズル絵であり、幻視の世界である。
著者紹介 1952年生まれ。神戸大学大学院文学研究科修了。美術史家。著書に「ヒエロニムス・ボスの図像学」など。

(他の紹介)内容紹介 ブリューゲルと並ぶ北方ルネサンスの巨匠ボス。数々の謎に満ちた異端の“名画”を克明に解読して現れる驚異の世界像。
(他の紹介)目次 序章 『快楽の園』の全体像(プラド美術館に入るまでの経過
作品の構成
解釈をめぐって)
第1章 外翼パネル(天地創造
ノアの日々のように)
第2章 左翼パネル(主なる神とアダムとイヴ
生命の木と知恵の木
生命の泉とフクロウ ほか)
第3章 中央パネル(前景
中景
背景)
第4章 右翼パネル(地獄の特徴
木男
僧院 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。