検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

子供の科学

巻号名 2023-8月号:第86巻_8号:1048号
刊行情報:通番 01048
刊行情報:発行日 20230710
出版者 誠文堂新光社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1232021236雑誌/J2-4/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
386.162 386.162

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131171334
巻号名 2023-8月号:第86巻_8号:1048号
刊行情報:通番 01048
刊行情報:発行日 20230710
特集記事 宇宙生命体はいる?
出版者 誠文堂新光社

(他の紹介)内容紹介 先人から脈々と受け継がれてきた京の伝統行事「大文字五山送り火」はいつの時代も民衆の“祈りの火”として夜空を焦がしてきた。本書では点火にかかわる人たちの作業風景から精霊の炎が天空を染めるまで行事のすべてを豊富な写真と解説で詳しく紹介する。
(他の紹介)目次 五山送り火の所在図
五山送り火の概要
五山送り火―歴史のあらまし
大文字送り火
松ケ崎妙法送り火
船形万燈籠送り火
左大文字送り火
鳥居形松明送り火


内容細目

1 宇宙生命体はいる?

目次

1 特集 宇宙生命体はいる? ページ:10
2 カガクで花火大会をドドーンと盛り上げろ! ページ:20
3 おかえりなさい!若田宇宙飛行士帰還 ページ:1
若田宇宙飛行士
4 宇宙生命体発見すごろく 遊び方&ルール解説 ページ:88
5 連載ラインナップ
1 コカトピ! ページ:4
2 コカプレ! ページ:9
3 「科学ミッションカレンダー2023」今月は… アリのエサ調査ミッションに挑戦だ! ページ:26
4 藤原麻里菜の無駄からはじめよう<Vol.10>すかしっ屁ご報告マシーン ページ:27
藤原麻里菜
5 世界の植物 ウスギヌソウ ページ:28
6 錯覚道 明るさの対比とその強化 理論編 ページ:29
7 電気で学ぼうSDGs 地球温暖化に立ち向かう苫小牧CCS大規模実証試験 ページ:34
8 世界を変えた科学と実験 電流でシャープ芯が移動!?ローレンツ力で動く直線モーターの実験 ページ:38
9 なぜ?なぜ?どうして? ページ:42
10 ビーカーくんがゆく ビーカーくん、空気中の酸素を検知する!?の巻 ページ:47
11 読者の写真コンテスト こんなの撮れた! ページ:56
12 ポケデン トレジャーサーチャー ページ:58
13 星座をめぐる天体のサイエンス こと座 ページ:62
14 南極観測隊PHOTO通信 オーロラと宇宙の関係 ページ:64
15 はじめようジブン専用パソコン ゲームに背景や音を追加しよう ページ:66
16 どんなことにハマってる? 突撃!みんなのご自慢ルーム<#03>「鯛の鯛」マニア ページ:70
17 学校でも塾でも教えてくれない生きる技術 ロープワークを使って遊ぼう! ページ:72
18 ベジフル新聞 野菜・果物と生物 受粉を助ける昆虫 ページ:75
19 めざせ!マスマジシャン 本の番号ISBNコード ページ:76
20 コドモノカガク製作所 ゴミを吸い込む!卓上掃除機 ページ:78
21 コカネットFUN! ページ:82
22 KoKaひろば ページ:97
23 まんが ミステリーキャッチャーズ<CASE.13>キミも占い師になれるかも? ページ:112
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。