蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
広告コピーってこう書くんだ!相談室
|
著者名 |
谷山 雅計/著
|
著者名ヨミ |
タニヤマ マサカズ |
出版者 |
宣伝会議
|
出版年月 |
2015.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
在架
|
1 |
新田 | 1610797274 | 一般図書 | 674// | 開架 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
おばけのてんぷら
せな けいこ/作…
てがみをください
やました はるお…
きれいなはこ
せな けいこ/さ…
ねみちゃんとねずみくん
なかえ よしを/…
おおきなもののすきなおうさま
安野 光雅/作・…
たんぽぽ
平山 和子/ぶん…
あんぱんまん
やなせ たかし
ロッタちゃんとじてんしゃ
リンドグレーン/…
こっぷ
谷川 俊太郎/文…
あかい ふうせん
イエラ・マリ/さ…
おおきな木
シェル・シルヴァ…
くれよんのはなし
ドン・フリーマン…
あめのひ
ユリー・シュルヴ…
あめのひ きのこは…
ステーエフ/原作…
ドグラ・マグラ上
夢野 久作/[著…
青春歌年鑑(2枚組) : B…’76
たなばた
君島 久子/再話…
ドグラ・マグラ下
夢野 久作/[著…
かみながひめ
ありよし さわこ…
ドグラ・マグラ上
夢野 久作/[著…
ミケランジェロ素描1
ミケランジェロ/…
かぼちゃひこうせんぷっくらこ
レンナート・ヘル…
Little Gorilla
story an…
おおきなもののすきなおうさま
安野 光雅/作 …
ざりがに
吉崎 正巳/ぶん…
日本古典文学全集24
九マイルは遠すぎる
ハリイ・ケメルマ…
わたしのぼうし
さの ようこ/作…
Frog and Toad All…
Arnold L…
あかんべノンタン
キヨノ サチコ/…
しあわせハンス : グリム童話
グリム/[原作]…
きんぎょのトトとそらのくも
にしまき かやこ…
ゆき
ジョン・バーニン…
死の接吻
アイラ・レヴィン…
あかずきんちゃん : グリム童話よ…
グリム/[原作]…
人間革命第6巻
池田 大作/著
人間革命第7巻
池田 大作/著
ふしぎなバイオリン
クェンティン・ブ…
ホテル・カリフォルニア
イーグルス/演奏
火の鳥黎明編
手塚 治虫/著
人間革命第8巻
池田 大作/著
長いお別れ
レイモンド・チャ…
度胸
ディック・フラン…
もうふ
ジョン・バーニン…
エンテベ電撃作戦
エフーダ・オフェ…
おかあさんの紙びな
長崎 源之助/作…
はるかぜさんといっしょに
にしまき かやこ…
ねずみとくじら
ウィリアム・スタ…
A・DAY
矢沢永吉/ヴォー…
がっこう
ジョン・バーニン…
いぬ
ジョン・バーニン…
ぎんいろのクリスマスツリー
パット=ハッチン…
蕉風の終着駅 : 軽み
杉崎 重遠/著
セサミ・ストリート物語 : その誕…
ジェラルド・S・…
ぼく、ひとりでいけるよ
ムーア/さく,フ…
さむけ
ロス・マクドナル…
トマトせんせいのじどうしゃ : き…
鶴見 正夫/作,…
新々訳源氏物語巻1
[紫式部/著],…
源氏物語1
[紫式部/著],…
ともだち
ジョン・バーニン…
霧の廃墟から : 辻邦生第三エッセ…
辻 邦生/著
林家正楽切絵傑作集 : 紙切芸人の…
林家 正楽/[著…
講座 日本の教育2
CHOO CHOO : いたずらき…
Virginia…
ぼくのくろう : ムツゴロウとから…
畑 正憲/[著]…
教育専門職の理論
勝野尚行
あなたに似た人
ロアルド・ダール…
あかちゃん
ジョン・バーニン…
さるじぞうほいほい
大川 悦生/作,…
法律学全集23
世界教育宝典8
唐十郎と紅テントその一党 : 劇団…
CHITINA Y SU GATO…
Montserr…
おさまり詳細図集3
水仙月の四日
宮沢 賢治/作
Frog and Toad All…
Arnold L…
うさぎ
ジョン・バーニン…
マティス
アンリ・マティス…
水上勉全集1
水上 勉/著
カフカ全集第3巻
フランツ・カフカ…
笑う月
安部 公房/[著…
世界幻想文学大系1
紀田 順一郎/責…
カント全集第6巻
イマヌエル・カン…
エッジ・オヴ・ヘブン
ワム!/演奏:歌…
The Rabbits’Weddi…
ガース・ウィリア…
古代への情熱 : シュリーマン自伝
シュリーマン/著…
ベロ出しチョンマ
斎藤 隆介/[著…
飛越
ディック・フラン…
ハーフィズ詩集
ハーフィズ/[著…
外的世界と内的世界
湯川 秀樹/[著…
現代似顔絵教本
森熊 猛/[著]
三びきのおおきなぶた
メイナス・ピンク…
こだぬき6ぴき
なかがわ りえこ…
ハートの刺青
エド・マクベイン…
ひだりとみぎ
安野 光雅/さく
蒼氓 日蔭の村
石川 達三/著
丹羽文雄文学全集第28巻
丹羽 文雄/著
伊勢物語
渡辺 実/校注
笑う男 道化の現代史
小林 信彦/著
母だから女だから
吉永 和枝/著
1億人の昭和史3
中国の茶書
布目 潮渢/編訳…
大地のノモス : ヨーロッパ公法…下
カール・シュミッ…
天皇制国家と政治思想
松本 三之介/著
宇佐 : 古代国家の成立と八幡信仰…
賀川 光夫/著,…
マンハイム全集4
マンハイム/[著…
おいしゃさんなんかこわくない
渡辺 茂男/作,…
サリーのこけももつみ
ロバート・マック…
マザー・グースのうた第5集
谷川 俊太郎/訳…
マザー・グースのうた第3集
谷川 俊太郎/訳…
宝島
スティーブンソン…
フランチェスコとフランチェスカ
ベッティーナ/さ…
THROUGH THE MAGIC…
Anthony …
建設業簿記 新版
染谷隆/著
街道をゆく 第2
司馬遼太郎/著
いろは四十八文字
篠田桃紅
企業と社会
野田 一夫/共著…
論語について
吉川 幸次郎/[…
コナンと荒鷲の道
ロバート・ハワー…
サザエさん61巻
長谷川 町子/[…
ちいさなふるいじどうしゃ
マリー・ホール・…
岩田専太郎さしえ画集
岩田 専太郎/絵
東京市電・東京都電
大橋喜一戯曲集
大橋 喜一/著
開拓農民の記録 : 農政のひずみを…
野添 憲治/[著…
新自由主義とは何か : あすを語る
F・A・ハイエク…
ハメルンの笛ふき
ケート・グリーナ…
たいようとつきはなぜそらにあるの?…
エルフィンストー…
サンタ・クロースからの手紙
J.R.R.トー…
現代世界美術全集4
座右宝刊行会/編
通り魔
エド・マクベイン…
ばしゃでおつかいに
ウィリアム・スタ…
メイゼルとシュリメイゼル : 運を…
アイザック・B・…
わにがまちにやってきた
チュコフスキー/…
万葉集1
青木 生子/[ほ…
私鉄電車のアルバム2B
慶応義塾大学鉄道…
史跡でつづる東京の歴史昭和編
尾河 直太郎/著…
昭和史発掘5
松本 清張/著
アンドレ・ブルトン集成4
アンドレ・ブルト…
桃太郎侍
山手 樹一郎/[…
甘い蜜の部屋
森 茉莉/著
現代日本文学アルバム2
武甲山 : 写真集
清水 武甲/[著…
水上勉全集3
水上 勉/著
丹羽文雄文学全集第27巻
丹羽 文雄/著
下村湖人全集8
下村 湖人/[著…
岡本かの子全集第11巻
岡本 かの子/著
ヴァージニア・ウルフ著作集7
ヴァージニア・ウ…
父・萩原朔太郎
萩原 葉子/著
日本古典文学全集46
噺本大系第2巻
武藤 禎夫/編,…
<シンポジウム>日本文学8
人生の一日
阿部 昭/[著]
日本随筆大成第3期 1
日本随筆大成編輯…
北杜夫全集11
北 杜夫/[著]
日本事物誌2
チェンバレン/著…
ル・コルビュジエのペサック集合住宅
フィリップ・ブー…
人口論史 : 人口学への道
南 亮三郎/編
世界教育宝典11
原始キリスト教史の一断面 : 福音…
田川 建三/著
講座禅第4巻
西谷 啓治/編
全訳吾妻鏡1
永原 慶二/監修…
鳥居竜蔵全集第7巻
鳥居 竜蔵/著
カント全集第14巻
イマヌエル・カン…
太宰治全集第6巻
太宰 治/著
THE LITTLE HOUSE …
Virginia…
食道楽
村井 弦斎/[著…
ベン・ハー : 全訳
ルー・ウォーレス…
磔
吉村 昭/[著]
Little Gorilla : …
Ruth Bor…
ラフマニノフ/交響曲第3番
ラフマニノフ,セ…
ホームズの冒険
コナン・ドイル/…
台所のマリアさま
ルーマー・ゴッデ…
少年探偵 : 江戸川乱歩全集40
江戸川 乱歩/著
国鉄の空襲被害記録
国鉄の空襲被害記…
極限の形象 : 水谷章人スポーツ写…
水谷章人/著
聞書ひたむきの女たち : 無産運動…
牧瀬菊枝/著
早川孝太郎全集第9巻
早川 孝太郎/著…
講座 心身障害児の教育1
鈴木 清/編,加…
太宰治全集第4巻
太宰 治/著
全国昔話資料集成4
大穴
ディック・フラン…
マーロン・ブランド : 執念と反逆…
日野 康一/責任…
松平記 : 徳川合戦史料大成
かちかちやま
筒井 敬介/文,…
血統
ディック・フラン…
重賞
ディック・フラン…
つりばしわたれ
長崎 源之助/作…
縞模様の霊柩車
ロス・マクドナル…
火星年代記
レイ・ブラッドベ…
エンリコ・フェルミ伝 : 原子の火…
エミリオ・セグレ…
コナンと髑髏の都
ロバート・ハワー…
ゲーテ研究 : ゲーテの多面的人間…
木村 直司/著
黄表紙・洒落本の世界
水野 稔/著
くすりの歴史
岡崎 寛蔵/[著…
カーテンウォール : メタル・PC…
中川 中夫/著,…
パンダ
R・モリス/著,…
数学の世界 : それは現代人に何を…
森 毅/著,竹内…
のぼっていったら
太田 大八/作・…
わにのバンポ
おおいし まこと…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001110499501 |
書誌種別 |
図書(和書) |
著者名 |
谷山 雅計/著
|
著者名ヨミ |
タニヤマ マサカズ |
出版者 |
宣伝会議
|
出版年月 |
2015.10 |
ページ数 |
259p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-88335-339-2 |
分類記号 |
674.35
|
タイトル |
広告コピーってこう書くんだ!相談室 |
書名ヨミ |
コウコク コピー ッテ コウ カクンダ ソウダンシツ |
内容紹介 |
広告の仕事を志す人にとって意味のあるテーマに沿ったQ&A、「キャンペーンコピー」の書き方解説などを掲載する。東京ガスのコピー「ガス・パッ・チョ!」を作った時のノート等を収録した袋とじ付き。 |
著者紹介 |
1961年大阪府生まれ。東京大学教養学部教養学科アメリカ科卒。コピーライター、クリエイティブディレクター。谷山広告を設立。TCC賞、朝日広告賞、毎日広告賞など受賞多数。 |
件名1 |
広告
|
(他の紹介)内容紹介 |
白川博士の発言は、科学者としての枠をこえた魅力と希望を私たちに与えてくれる。ストックホルムでのノーベル化学賞受賞記念講演と、既発表の文章や対談を一冊にまとめて刊行。博士たちが発見した導電性ポリマーとは何か、発見にいたる経緯はもちろん、学問や自然への姿勢、研究体制のありかたなどが縦横に語られる。 |
(他の紹介)目次 |
1 「学ぶ」ということ(私の研究人生 大学で学ぶこと ほか) 2 ポリアセチレン薄膜の発見―導電性高分子時代の夜明け 3 電気を通すプラスチック(電気を通さないはずのプラスチック なぜ金属は電気を通し、プラスチックは電気の絶縁体か? ほか) 4 導電性高分子から何が見えるか(導電性高分子への道 フィルム合成の達成 ほか) 5 現代の錬金術―導電性高分子がひらいたもの(対談:白川英樹・福山秀敏)(理科少年だった子ども時代 プラスチックは絶縁体? ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
白川 英樹 1936年東京都生まれ。1961年東京工業大学理工学部卒業。筑波大学助教授、同教授をへて筑波大学名誉教授。2000年10月ノーベル化学賞を受賞。専攻は高分子化学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目
目次
前のページへ