検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ウィリアム・ティンダル ある聖書翻訳者の生涯

著者名 デイヴィド・ダニエル/著
著者名ヨミ デイヴィド ダニエル
出版者 勁草書房
出版年月 2001.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213590449一般図書289.3/テ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
289.3 289.3
Tyndale William 聖書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110003705
書誌種別 図書(和書)
著者名 デイヴィド・ダニエル/著   田川 建三/訳
著者名ヨミ デイヴィド ダニエル タガワ ケンゾウ
出版者 勁草書房
出版年月 2001.1
ページ数 17,788,45p 図版8枚
大きさ 22cm
ISBN 4-326-10132-6
分類記号 289.3
タイトル ウィリアム・ティンダル ある聖書翻訳者の生涯
書名ヨミ ウィリアム ティンダル
副書名 ある聖書翻訳者の生涯
副書名ヨミ アル セイショ ホンヤクシャ ノ ショウガイ
内容紹介 聖書をギリシャ語・ヘブライ語の原点から初めて英訳、カトリックの弾圧によって大陸に亡命の後1536年に捕えられ焚刑にされたティンダルの初の本格伝記。
著者紹介 ロンドン大学で博士号取得。元ロンドン大学教授。ウィリアム・ティンダル協会会長。
件名1 聖書

(他の紹介)内容紹介 宗教改革の最中、「聖書を原典から英語に翻訳する」、それだけのことがもちえた巨大な歴史的貢献を余すところなく描き尽くす。16世紀以降の英語史・宗教史・社会史に計り知れない影響を与えた改革者の実像を再建する。
(他の紹介)目次 1 翻訳者の形成(グロスターシア
ティンダルのオクスフォード
ケンブリッジ、そしてまたグロスターシア)
2 ギリシャ語から英語へ(ロンドンへ
ケルン、一五二五年
ヴォルムス、一五二六年)
3 弾圧と論争(『悪しきマモン』
ティンダルとイングランドの政治
『キリスト者の服従』
サー・トマス・モア)
4 ヘブライ語と旧新約聖書(ティンダルの五書
一五三四年の新約聖書
『マシューの聖書』)
5 殉職者(ヘンリー・フィリップスの登場
裁判と処刑)
(他の紹介)著者紹介 ダニエル,デイヴィド
 オクスフォードで英文学を神学を学び、次いでテュービンゲン大学に留学。ロンドン大学(University College)教授となって主としてシェイクスピア研究を担当。現在は同名誉教授。英語訳聖書についても論文を多く発行している。ティンダルの聖書の現代語綴りの復刻版を編集・発行(文献表参照)。ウィリアム・ティンダル五百年記念財団創設者の一人。最近作られたティンダル協会の会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。