検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

都市と車の共生 早稲田大学理工総研シリーズ 17

著者名 尾島 俊雄/著
著者名ヨミ オジマ トシオ
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 2001.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214745646一般図書518.8/オ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

尾島 俊雄 高橋 信之
2001
518.84 518.84
都市交通 都市計画 自動車交通

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110004970
書誌種別 図書(和書)
著者名 尾島 俊雄/著   高橋 信之/著
著者名ヨミ オジマ トシオ タカハシ ノブユキ
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 2001.1
ページ数 192p
大きさ 21cm
ISBN 4-657-00932-X
分類記号 518.84
タイトル 都市と車の共生 早稲田大学理工総研シリーズ 17
書名ヨミ トシ ト クルマ ノ キョウセイ
内容紹介 20世紀、自動車が出現し、生活様式は一変した。車中心に設計された近代都市の抱える様々な問題点を検証し、21世紀における車と都市のあり方を考える。
著者紹介 早稲田大学理工学部建築学科教授。工学博士。著書に「絵になる都市づくり」など。
件名1 都市交通
件名2 都市計画
件名3 自動車交通

(他の紹介)内容紹介 人と車が共存できる都市づくりをめざす。都市環境を改善する。
(他の紹介)目次 第1章 都市の標識とデザイン(日本の道路標識
日本の道路標識の歴史
海外の道路標識 ほか)
第2章 車中心の街(高速道路の抱える問題点
高速道路地下化による大気浄化の提案―日本橋地区におけるケーススタディ
新宿三丁目の路上駐車の実態と駐車場整備計画 ほか)
第3章 車排除の街(西欧の経緯
わが国の経緯
排除の方式 ほか)
第4章 都市と車の共生(低公害車の特徴
天然ガス自動車用インフラの導入
計画の評価 ほか)
車のデザイン―フェラーリを例に
(他の紹介)著者紹介 尾島 俊雄
 早稲田大学理工学部建築学科教授。工学博士。日本学術会議第18期会員。著書に『大都市再生の戦略』(共著)早稲田大学出版部、2000年、『千メートルビルを建てる』講談社、1997年、『市民のための災害情報』(共著)早稲田大学出版部、1997年、『安心できる都市』早稲田大学出版部、1996年、『絵になる都市づくり』NHKブックス、1984年、他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高橋 信之
 早稲田大学理工学総合研究センター助教授。工学博士。日本学術会議建築学研連幹事。著書に『東南・東アジアの水』(共著)日本建築学会、2000年、『東京の大深度地下』〔建築編〕(共著)早稲田大学出版部、1998年、The Japanese Urban Environment(共著),Pergamon(London),1998年、『建築・都市の水環境調査法』(共著)丸善、1992年、『都市と川』(共著)ヘレンケラー協会、1989年、他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。