検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

俳句を楽しむ

著者名 前山 松花/著
著者名ヨミ マエヤマ ショウカ
出版者 朝日新聞社
出版年月 2001.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311119861一般図書911.3//開架通常貸出在庫 
2 保塚0511343600一般図書911.3//開架通常貸出在庫 
3 興本1011351523一般図書911.3/マエヤマ/開架通常貸出在庫 
4 伊興1111084008一般図書911.3//開架通常貸出在庫 
5 中央1214627893一般図書911.3/マ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
911.304 911.304
俳句

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110005085
書誌種別 図書(和書)
著者名 前山 松花/著
著者名ヨミ マエヤマ ショウカ
出版者 朝日新聞社
出版年月 2001.1
ページ数 217p
大きさ 20cm
ISBN 4-02-330583-9
分類記号 911.304
タイトル 俳句を楽しむ
書名ヨミ ハイク オ タノシム
内容紹介 「社会の種々相を、俳句と関連させて生活している」と語る俳句作家が、60年にわたる俳句生活からうまれた鑑賞と随想、批評の精神を一冊にまとめる。「心のおしゃれ」としての俳句を提案。
著者紹介 大正13年大阪府生まれ。句誌『脈』主宰。句集に「雪嶺」「漂泊抄」、文集に「俳句散策」など。
件名1 俳句

(他の紹介)内容紹介 わたしは(著者)俳句作家であると自認をしているので、社会の種々相を、俳句と関連させて生活している―六十年にわたる俳句生活からうまれた鑑賞と随想、批評の精神を一冊にまとめ、人々へ贈る。
(他の紹介)目次 第1章 古典俳句鑑賞
第2章 百花繚乱―関西俳壇の歴史
第3章 作家私論
第4章 季語のある生活
第5章 季節とともに
(他の紹介)著者紹介 前山 松花
 大正13(1924)年、大阪府に生まれる。昭和16年より俳句を始める。昭和17年、「旗艦」の後身である「琥珀」に参加、19年同人となる。その間、「多麻」にも参加する。戦後、「俳句界」の編集に携わったのち、「白堊」同人。昭和36年、「脈」創刊同人、59年より主宰。句集に『雪嶺』『漂泊抄』『風狂抄』『無明抄』など。文集に『俳句散策』など。現代俳句協会、俳人協会、関西俳句連盟各会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。