検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

オックスフォード・チャペル講話 デモクラシーの宗教的基盤

著者名 A.D.リンゼイ/著
著者名ヨミ A D リンゼイ
出版者 聖学院大学出版会
出版年月 2001.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214738344一般図書194/リ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
キリスト教-感想・説教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110011260
書誌種別 図書(和書)
著者名 A.D.リンゼイ/著   古賀 敬太/訳   藤井 哲郎/訳
著者名ヨミ A D リンゼイ コガ ケイタ フジイ テツロウ
出版者 聖学院大学出版会
出版年月 2001.2
ページ数 243,3p
大きさ 20cm
ISBN 4-915832-37-6
分類記号 194
タイトル オックスフォード・チャペル講話 デモクラシーの宗教的基盤
書名ヨミ オックスフォード チャペル コウワ
副書名 デモクラシーの宗教的基盤
副書名ヨミ デモクラシー ノ シュウキョウテキ キバン
内容紹介 リンゼイのキリスト教観と人間観を知ることのできる三つの著作を訳出。オックスフォード・ベィリオル・カレッジにおけるチャペル講和と、ケンブリッジのギルトン・カレッジにおける記念講演を収録。
件名1 キリスト教-感想・説教

(他の紹介)内容紹介 本書は、著者の講話を訳出したものである。三つのチャペル講話の中で一貫している問題関心は、いかにしてキリスト教が現代の世代に対してアクチュアリティを持ちえるのか、またそれが単に宗教という狭い領域に限定されるのではなく、人間性や社会や政治を内側から変革している力を持ち得るにはどうしたらいいのかである。
(他の紹介)目次 1 宗教的真理の性格(一九二七年)―ベィリオル・カレッジにおける講話(アーサー・ライオネル・スミスを記念して―ヘブル人への手紙一三章一三、一四節
浪費(無駄)―マタイの福音書一〇章二九節
莫大な財産を持っていた青年―マルコの福音書一七章二二節
力の約束―マタイの福音書一八章一九、二〇節 ほか)
2 善良な人と利口な人(一九四五年)
3 パウロとキルケゴール(一九四八年)(テサロニケ人への第二の手紙三章一八節
ヨハネの福音書一〇章一〇節
エペソ人への手紙二章八節)
(他の紹介)著者紹介 藤井 哲郎
 1950年兵庫県に生まれる。1999年2月死去。1978年神戸大学大学院法学研究科博士課程修了。白陵高等学校教諭。共著に『現代政治学要論』(晃洋書房、1981年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。