検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

病気とケガのタネあかし 3 子どものためのインフォームドコンセント おなかのよわい君に

著者名 大野 孝一/絵
著者名ヨミ オオノ コウイチ
出版者 大月書店
出版年月 1999.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0920393519児童図書49//大型図書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
778.21 778.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820049450
書誌種別 図書(児童)
著者名 大野 孝一/絵   細川 留美子/絵
著者名ヨミ オオノ コウイチ ホソカワ ルミコ
出版者 大月書店
出版年月 1999.4
ページ数 31p
大きさ 27cm
ISBN 4-272-36033-7
分類記号 490.8
タイトル 病気とケガのタネあかし 3 子どものためのインフォームドコンセント おなかのよわい君に
書名ヨミ ビョウキ ト ケガ ノ タネアカシ
副書名 子どものためのインフォームドコンセント
副書名ヨミ コドモ ノ タメ ノ インフォームド コンセント
内容紹介 食べすぎ、ウイルス、食中毒、ストレス、盲腸などさまざまな原因で痛くなるおなか。おなかの痛くなる原因や症状、はらいたの治し方、体内での食べ物の旅・消化器のしくみなどをやさしく解説。
件名1 医学

(他の紹介)内容紹介 一九九四年夏、長野県松本市、援けを求める一本の電話は思わぬ闇へと繋がっていった…松本サリン事件の記録をもとに、警察とマスコミによる犯人捏造の構造を暴き、真実を求めて闘う人々の勇気を描いた熊井啓監督の最新作。シナリオと監督日誌に加え、河野義行、佐高信、佐藤忠男氏らのエッセイから、事件と現代日本の裏面に迫る。
(他の紹介)目次 松本サリン事件と私
マスコミと警察の責任を問う
事件をふりかえる
シナリオ日本の黒い夏―冤罪
監督日誌
熊井啓の作風
(他の紹介)著者紹介 熊井 啓
 1930年、長野県に生まれる。旧制松本高校了。信州大学卒業後、54年日活撮影所入社。64年に第1回監督作品「帝銀事件・死刑囚」を発表。代表監督作品「日本列島」「黒部の太陽」「地の群れ」「忍ぶ川」「サンダカン八番娼館・望郷」「天平の甍」「海と毒薬」「千利休・本覚坊遺文」「深い河」。著書に『映画と毒薬』『映画の深い河』『映画を愛する』『池塘春草の夢』(正続)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。