検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

二人の彼 角川文庫

著者名 群 ようこ/[著]
著者名ヨミ ムレ ヨウコ
出版者 角川書店
出版年月 2003.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211765524一般図書/むれ/よ文庫通常貸出在庫 
2 江南1510915398一般図書B913.6/ムレ/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

テサ・ポター ケン・リリー 今泉 吉晴
1968
913.6 913.6
貧困 東京都-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310086408
書誌種別 図書(和書)
著者名 群 ようこ/[著]
著者名ヨミ ムレ ヨウコ
出版者 角川書店
出版年月 2003.11
ページ数 230p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-171715-9
分類記号 913.6
タイトル 二人の彼 角川文庫
書名ヨミ フタリ ノ カレ

(他の紹介)内容紹介 明治19(1886)年は、維新以降、最悪の不況の年だったといわれる。この年『朝野新聞』に連載された「府下貧民の真況」は、東京の下層社会を記録したルポルタージュの先駆であった。このルポをはじめ、明治年間に書かれた東京の下層社会に関する生活記録の中から、幸徳秋水「東京の木賃宿」、横山源之助「貧民の正月」等14篇を収録した。
(他の紹介)目次 1 異質さへの関心(府下貧民の真況
窮民彙聞
貧天地饑寒窟探検記抄
東京府下貧民の状況)
2 固有の生活世界(東京の貧民
昨今の貧民窟)
3 社会批判の介在(世田ヶ谷の繿縷市
下層社会の新現象共同長屋
東京の木賃宿
下谷区万年町貧民窟の状態)
4 下層社会の変容(貧民の正月
共同長屋探見記
貧街十五年間の移動
下級労働社会の一大矛盾)


内容細目

1 クラス会   9-30
2 夫の毎日   31-54
3 母の楽しみ   55-76
4 やりたい放題   77-98
5 知らなかったの   99-120
6 悩める妹   121-142
7 元気の素   143-164
8 兄の結婚   165-186
9 哀しいダイエット   187-208
10 二人の彼   209-230

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。