検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

模範郷

著者名 リービ英雄/著
著者名ヨミ リービ ヒデオ
出版者 集英社
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411633613一般図書913.6/りひ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1985
210.61 210.61
明治維新

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110549185
書誌種別 図書(和書)
著者名 リービ英雄/著
著者名ヨミ リービ ヒデオ
出版者 集英社
出版年月 2016.3
ページ数 139p
大きさ 20cm
ISBN 4-08-771652-8
分類記号 913.6
タイトル 模範郷
書名ヨミ モハンキョウ
内容紹介 「故郷」という日本語をぼくは知らなかった。だがここには、確実にぼくの家があった-。半世紀を経て故郷・台湾を訪れる<時>の旅人の物語。『すばる』掲載をまとめて単行本化。
著者紹介 1950年カリフォルニア生まれ。作家、法政大学国際文化学部教授。「星条旗の聞こえない部屋」で野間文芸新人賞、「千々にくだけて」で大佛次郎賞、「仮の水」で伊藤整文学賞受賞。

(他の紹介)目次 「ぼくのお父さんが、お亡くなりになられました」
小学5年生ひろちょびクンのインターネットデビュー
ひろちょびクンの必殺ワザ「空白打ち」!
インターネットは“ジコチュー”メディア?
インターネットで、すぐにキレる子どもたち
“ごっこの世界”では、“ケンカごっこ”が日常茶飯
適当に傷つけて、傷つけられて…
自己演出ができるハンドルネームの意味
やってはイケナイ“なりすまし行為”のこと
ネチケット(インターネット+エチケット)について
あいかわらずの「なんでも伝言板」独り占め
ひろちょびクンの編集長宣言
「もうひとつの編集部」って、なあに?
「ボクのお父さん、ガンかもしれないんだ…」
(他の紹介)著者紹介 石井 俊也
 東京生まれ。20年間のサラリーマン雑誌編集者を経て、平成11年に独立。以来、インターネット・コンテンツの企画・制作・運営に関わる。「ドラネット」では、企画開発段階より主にコミュニケーション系コンテンツの開発・運営を担当する。編集著作に「超便覧ホームページ情報源・NETPAL’99」。クロスメディア・コミュニケーションズ代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 模範郷   7-68
2 宣教師学校五十年史   69-98
3 ゴーイング・ネイティブ   99-118
4 未舗装のまま   119-139

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。