検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

放浪の天才詩人金笠 集英社新書 0082

著者名 崔 碩義/著
著者名ヨミ サイ セキギ
出版者 集英社
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215062207一般図書929.1/キ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
929.11 929.11

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110019027
書誌種別 図書(和書)
著者名 崔 碩義/著
著者名ヨミ サイ セキギ
出版者 集英社
出版年月 2001.3
ページ数 211p
大きさ 18cm
ISBN 4-08-720082-5
分類記号 929.11
タイトル 放浪の天才詩人金笠 集英社新書 0082
書名ヨミ ホウロウ ノ テンサイ シジン キム サッカ

(他の紹介)内容紹介 一九世紀、李朝末期の朝鮮半島各地を放浪しながら、天才のひらめきに富んだ詩を残した、“朝鮮の山頭火”とでもいうべき詩人がいた。金笠。名門でありながら廃された家に生まれ、自らの出自を知って出奔、死ぬまで反骨の生き方を通した。だが、その生涯の悲劇性にもかかわらず、金笠の詩は鋭い風刺とユーモアを湛え、死後一三〇年を経た今も庶民の心を捉えつづけている。権威を嗤い、酒色を愛し、民衆の心を詠いながら路傍に果てた旅人の生と詩を、丁寧に紹介・解説する。
(他の紹介)目次 第1章 金笠の生涯
第2章 関北千里を放浪
第3章 開城逐客
第4章 嶺南の地を行く
第5章 全羅道漂泊
第6章 金笠の詩の世界
第7章 虚像と実像


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。