検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

三田村鳶魚全集 第22巻

著者名 三田村 鳶魚/著
著者名ヨミ ミタムラ エンギョ
出版者 中央公論社
出版年月 1976


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213778861一般図書210.08/ミ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三田村 鳶魚
2015
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810002312
書誌種別 図書(和書)
著者名 三田村 鳶魚/著
著者名ヨミ ミタムラ エンギョ
出版者 中央公論社
出版年月 1976
ページ数 386p
大きさ 20cm
分類記号 210.08
タイトル 三田村鳶魚全集 第22巻
書名ヨミ ミタムラ エンギョ ゼンシュウ
件名1 日本-歴史

(他の紹介)内容紹介 イランで生まれ、アフリカの大地で育った、異色のイギリス人女流作家、レッシングの会心作。生き、愛し、葛藤する女と男。繊細な心理描写。執拗なまでに対象に迫る姿勢。いずれの作品も読者を魅了して離さない。本邦初訳。
(他の紹介)著者紹介 レッシング,ドリス
 イランで生まれ、アフリカの大地で育った、異色のイギリス人女流作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
羽多野 正美
 昭和15年(1940年)2月11日、愛知県海部郡蟹江町に生まれる。広島大学大学院文学研究科(英文学専攻)博士課程単位取得満期退学(1968年3月)。三重大学教授(教育学部及び人文学部)を経て、現在三重大学名誉教授、愛知学院大学短期大学部教授(英語コミュニケーション学科長)。イースト・ウエストセンター文化学習研究所(ホノルル市)研修員(1972〜3年)、ミシガン州立大学客員教授(1977年)。日本英文学会会員、日本シェイクスピア協会会員、世界諸英語学会(IAWE)会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 滑稽本概説
2 江戸の小説

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。