検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

木版画を作ろう 応用篇 版画技法実践講座

著者名 古谷 博子/監修
著者名ヨミ フルヤ ヒロコ
出版者 阿部出版
出版年月 2019.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112178132一般図書733//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
762.35 762.35

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111243361
書誌種別 図書(和書)
著者名 古谷 博子/監修
著者名ヨミ フルヤ ヒロコ
出版者 阿部出版
出版年月 2019.8
ページ数 107p
大きさ 29cm
ISBN 4-87242-470-6
分類記号 733
タイトル 木版画を作ろう 応用篇 版画技法実践講座
書名ヨミ モクハンガ オ ツクロウ
内容紹介 水性・油性絵の具を使った木版画制作方法から、木版画で銅版のような線描を表現するための凹版による制作、「ぼかし」の表現方法まで、1工程ずつ写真をまじえながら分かりやすく紹介する。『版画芸術』連載に加筆し書籍化。
件名1 木版画

(他の紹介)内容紹介 現代芸術のための、ユーモアあふれる福音書。「家具の音楽」で知られるエリック・サティが書き遺した数多くの文章とデッサンを詳細な注釈つきで網羅。
(他の紹介)目次 第1部 他の人々のために書かれたもの(署名記事
雑談
彼のものと考えられる文章
見出された文章)
第2部 自分だけのために書かれたもの(断章
頑固者の推論
目録)
第3部 オルネラ・ヴォルタによる補遺(省略記号
出典および注解 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。