検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

原子爆弾の誕生 下

著者名 リチャード・ローズ/[著]
著者名ヨミ リチャード ローズ
出版者 紀伊國屋書店
出版年月 1995.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216181881一般図書395/ロ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

辻 真先
2001
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810349450
書誌種別 図書(和書)
著者名 リチャード・ローズ/[著]   神沼 二真/訳   渋谷 泰一/訳
著者名ヨミ リチャード ローズ カミヌマ ツグチカ シブヤ タイイチ
出版者 紀伊國屋書店
出版年月 1995.6
ページ数 9,677,63p
大きさ 21cm
ISBN 4-314-00711-7
分類記号 559.7
タイトル 原子爆弾の誕生 下
書名ヨミ ゲンシ バクダン ノ タンジョウ
件名1 原子爆弾
改題・改訂等に関する情報 初版:啓学出版 1993年刊

(他の紹介)内容紹介 著者の綴る父は、往時の『サンデー毎日』大編集長、辻平一氏。こんなにも酒を愛し、人間を愛し、仕事を愛した人がいた!つきあい名手の名エッセイ。
(他の紹介)目次 第1部 出会いの歓び(父の酒
麻雀
渡辺美佐子と女城主
小松左京とイタリア文学
今日このごろ思うこと
高田宏の酒)
第2部 ある新聞記者の物語―作家との交わりを中心に(高給取りの見習生
京都支局長岩井武俊
「映画記者に深入りするな」
大毎学芸部東京駐在員 ほか)
(他の紹介)著者紹介 辻 一郎
 1933年、奈良県生まれ。京都大学法学部卒業。新日本放送(現毎日放送)に入社。主として報道畑を歩き、取材活動にあたる一方、報道番組の制作に携わる。テレビ番組「若い広場」「70年への対話」で民間放送連盟賞、「対話1972」「20世紀の映像」でギャラクシー賞を受賞。東京支社報道部長、報道局次長兼報道第一部長、編成局次長兼テレビ編成部長、取締役報道局長、取締役テレビ編成局主幹などを経て、95年退社。現在、毎日EVRシステム常務取締役、大手前大学教授、同志社大学大学院非常勤講師など。著書に『忘れえぬ人々』(清流出版)、共著に『テレビ放送を考える』(ミネルヴァ書房)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。