検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ことばから観た文化の歴史 横浜市立大学叢書 1 Seagull books 001 アングロ・サクソンの到来からノルマンの征服まで

著者名 宮崎 忠克/著
著者名ヨミ ミヤザキ タダカツ
出版者 東信堂
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213596388一般図書830.2/ミ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110026894
書誌種別 図書(和書)
著者名 宮崎 忠克/著
著者名ヨミ ミヤザキ タダカツ
出版者 東信堂
出版年月 2001.3
ページ数 165p
大きさ 19cm
ISBN 4-88713-387-1
分類記号 830.23
タイトル ことばから観た文化の歴史 横浜市立大学叢書 1 Seagull books 001 アングロ・サクソンの到来からノルマンの征服まで
書名ヨミ コトバ カラ ミタ ブンカ ノ レキシ
副書名 アングロ・サクソンの到来からノルマンの征服まで
副書名ヨミ アングロ サクソン ノ トウライ カラ ノルマン ノ セイフク マデ
内容紹介 アングロ・サクソン人が異教徒からキリスト教徒へ転じる過程で、どのような人たちが改宗の流れをプリテン島に導入したかや、さまざまな分野のことばに関連する問題や改宗前のゲルマン的特徴を留める問題について言及する。
件名1 アングロサクソン語

(他の紹介)目次 第1章 キリスト教の伝来と浸透
第2章 命名法と地名の由来
第3章 ことばの諸相
第4章 法律の用語
第5章 アングロ・サクソンの月名、及び曜日と地名
第6章 世俗の詩
(他の紹介)著者紹介 宮崎 忠克
 1935年、東京都に生まれる。1958年、横浜市立大学文理学部外国語課程英文専攻卒業。1965年、東京都立大学大学院人文科学研究科英文学修士課程卒業。鹿児島大学教養部講師、同法文学部助教授等を経て、現在、横浜市立大学国際文化部教授。1980〜81年、ケンブリッジ大学客員研究員(所属クレアホール)。専門は英語学、とくに英語史。主要著作に『ロイヤル英和辞典』(編集委員 旺文社 1990年)、『英語語源辞典』(編集委員 研究社 1997年)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。