検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

巨匠とチンピラ 小津安二郎との日々

著者名 三上 真一郎/著
著者名ヨミ ミカミ シンイチロウ
出版者 文芸春秋
出版年月 2001.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213598939一般図書778.2/ミ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
778.21 778.21
小津 安二郎 三上 真一郎

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110028046
書誌種別 図書(和書)
著者名 三上 真一郎/著
著者名ヨミ ミカミ シンイチロウ
出版者 文芸春秋
出版年月 2001.4
ページ数 278p
大きさ 19cm
ISBN 4-16-357380-1
分類記号 778.21
タイトル 巨匠とチンピラ 小津安二郎との日々
書名ヨミ キョショウ ト チンピラ
副書名 小津安二郎との日々
副書名ヨミ オズ ヤスジロウ トノ ヒビ
内容紹介 松竹大船から10代でデビューしたチンピラ役者が出会った珍妙なオジさん、それが小津安二郎だった。「才能はないなあ」と言われながらも可愛がられた著者が、小津の生誕百年を前に書き下ろした「オッチャン」の思い出。
著者紹介 1940年松江市出身。立教高校2年在学中に松竹入社。幅広く粘る還暦役者。60年小津安二郎監督「秋日和」に出演。他に映画「仁義なき戦い」、NHK大河ドラマ「信長」など。

(他の紹介)内容紹介 「才能はないなあ」と言われながら可愛いがられた役者が、小津の生誕百年を前に書き下したオッチャンの思い出。
(他の紹介)目次 第1部 巨匠とチンピラ(冬の夜の円覚寺
師弟の契り
柄の悪い子
振られる果報者 ほか)
第2部 小津安二郎を探して(富美
飯高オーヅ会
オヅの魔法使い
おかめ ほか)
(他の紹介)著者紹介 三上 真一郎
 1940年9月16日生れ、松江市出身。立教高校2年在学中(1958年)に松竹入社。2シーン4カット4行のセリフで初出演は堀内真直監督『若い広場』。明るく楽しい松竹映画と山本豊三、小坂一也といった美少年系と3代目三羽烏を組み、もっぱら冴えない振られ役を演ずる。1960年小津安二郎監督『秋日和』に出演。その演技力の無さを哀れんだ巨匠から弟子と呼ばれ息子のごとく可愛がられた。遺作『秋刀魚の味』では笠智衆の息子を演じる。他に『乾いた湖』(’60篠田正浩)、『仁義なき戦い』(’73深作欣二)など、小津的世界から東映やくざ路線まで幅広く粘る還暦役者。テレビはNHK大河ドラマ『信長』、東海TV『愛のことば』。「縁と浮き世は末を待て」がモットー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。