検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

現代簿記会計用語辞典 第2版

著者名 宇南山 英夫/編
著者名ヨミ ウナヤマ ヒデオ
出版者 同文舘出版
出版年月 2001.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214912154一般図書R336.9/ケ/参考図書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
336.9 336.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110028336
書誌種別 図書(和書)
著者名 宇南山 英夫/編   安平 昭二/編
著者名ヨミ ウナヤマ ヒデオ ヤスヒラ ショウジ
出版者 同文舘出版
出版年月 2001.4
ページ数 385p
大きさ 20cm
ISBN 4-495-13192-3
分類記号 336.9
タイトル 現代簿記会計用語辞典 第2版
書名ヨミ ゲンダイ ボキ カイケイ ヨウゴ ジテン
内容紹介 簿記会計の学習を志す学生や会計実務に携わる実務家、公認会計士・税理士等の国家試験の受験者などのために、会計学だけでなく、簿記に関する一般的・基本的用語を網羅。83年刊の第2版。
著者紹介 東京大学経済学部大学院(旧制)修了。現在、横浜市立大学名誉教授等を務める。
件名1 会計-辞典
件名2 簿記-辞典

(他の紹介)内容紹介 会計学を取り巻く環境変化(国際化・情報化)および商法、証取法など諸関連法規の改正に伴ない内容を一新した学習辞典の決定版。
(他の紹介)著者紹介 宇南山 英夫
 東京大学経済学部卒。東京大学経済学部大学院(旧制)修了。現在、横浜市立大学名誉教授、文京女子大学大学院客員教授、日本商工会議所簿記検定専門参与。主要著書に『企業会計原則精解』『現代財務諸表論』『財務会計の原理』『基礎的財務会計論』(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
安平 昭二
 神戸大学経済学部卒、同大学院経営学研究科博士課程修了。経営学博士(神戸大学)。現在、関西国際大学教授・副学長、神戸商科大学名誉教授。主要著書に『コンテンラーメンの理論』『簿記理論研究序説』『簿記要論』『簿記詳論』『入門企業会計』(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。