検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

マルチメディアビギナーズテキスト 第2版

著者名 松本 紳/著
著者名ヨミ マツモト マコト
出版者 東京電機大学出版局
出版年月 2001.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213610999一般図書007.6/マ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
007.6 007.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110028961
書誌種別 図書(和書)
著者名 松本 紳/著   小高 和己/著
著者名ヨミ マツモト マコト オダカ カズミ
出版者 東京電機大学出版局
出版年月 2001.4
ページ数 207p
大きさ 24cm
ISBN 4-501-53310-2
分類記号 007.6
タイトル マルチメディアビギナーズテキスト 第2版
書名ヨミ マルチメディア ビギナーズ テキスト
内容紹介 我々を取り巻く様々なマルチメディア情報について平易に解説。図書館情報大学におけるマルチメディアシステムの講義ノートをもとに、加筆修正したもの。97年刊の第2版。
件名1 マルチメディア

(他の紹介)内容紹介 本書は図書館情報大学でのマルチメディアシステムの講義ノートをもとに、加筆修正をしたものである。刻一刻と内容が変わってしまう項目については、普遍的な記述にとどめた。第2版では、特に画像・文字認識については、最新の情報を盛り込むべく、全面的に書き改め、デジタル画像処理に使われる要素技術の内容と文字認識技術の全体像とが把握できるように配慮。画像処理要素技術については、実際の処理結果を例示して、技術の目的や意義を強調し、文字認識技術については、認識理論の要約と認識技術の分類に重点をおいて解説。また、インターネット上のサービスについては、現在はWebが主流なので、Web以外のサービスについては大幅に削り、そのかわりにHTMLの解説を加えた。
(他の紹介)目次 1章 序論
2章 音声情報
3章 画像情報処理
4章 画像・映像情報
5章 コンピュータグラフィックス(CG)
6章 大容量記録媒体
7章 インターネット
8章 電子図書・電子図書館
9章 マルチメディアサービス
(他の紹介)著者紹介 松本 紳
 1978年慶応義塾大学工学部卒業。’84年同大学院博士課程修了、同年工学博士、図書館情報大学助手。’88〜90年英国ウォーリック大学客員研究員、’91年図書館情報大学助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小高 和己
 1972年工学院大学電子工学科卒業。’75年千葉大学大学院工学研究科電気工学専攻修士課程修了。’85年工学博士。’75年日本電子電話公社入社。’86年NTT基礎研究所主幹研究員、’94年NTTヒューマンインタフェース研究所グループリーダ、’97年図書館情報大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。