検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

反市民の政治学 サピエンティア 30 フィリピンの民主主義と道徳

著者名 日下 渉/著
著者名ヨミ クサカ ワタル
出版者 法政大学出版局
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216683928一般図書312.2/ク/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

農山漁村文化協会
2001
913.6 913.6
高杉 晋作 高杉晋作-小説

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110239575
書誌種別 図書(和書)
著者名 日下 渉/著
著者名ヨミ クサカ ワタル
出版者 法政大学出版局
出版年月 2013.4
ページ数 13,380,47p
大きさ 20cm
ISBN 4-588-60330-3
分類記号 312.248
タイトル 反市民の政治学 サピエンティア 30 フィリピンの民主主義と道徳
書名ヨミ ハンシミン ノ セイジガク
副書名 フィリピンの民主主義と道徳
副書名ヨミ フィリピン ノ ミンシュ シュギ ト ドウトク
内容紹介 格差の激しいフィリピンでは、選挙票の売買や違法な生活様式は珍しくない。だが、市民的道徳を貫けば暮らしはよくなるのだろうか。スラムに生きる人々に寄り添いながら、新たな共同性を模索する。
著者紹介 1977年埼玉県生まれ。九州大学大学院比較社会文化学府博士課程単位取得退学。博士(比較社会文化)。名古屋大学大学院国際開発研究科准教授。第6回アジア政経学会優秀論文賞受賞。
件名1 フィリピン-政治・行政
件名2 政治道徳

(他の紹介)内容紹介 真の指導者の条件とは―「支配欲、権勢欲、名誉欲に恬淡としていること」「ひとりでも立つという気概」「死して不朽の見込みあらばいつでも死ぬ」「必要なことは必ずする、不必要なことは決してしない」―高杉晋作はすべての条件をそなえていた。いま最注目の政治家が放つ「警世」「回復」の書。
(他の紹介)著者紹介 田中 秀征
 元経済企画庁長官、福山大学教授、「民権塾」主宰。1940年長野県生まれ。東京大学文学部、北海道大学法学部卒。’83年衆議院議員に初当選。’93年6月に新党さきがけを結成、代表代行。細川政権の発足に伴い、首相特別補佐。第1次橋本内閣で経済企画庁長官。’99年より「民権塾」を開塾(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。