検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アジアのなかの日本映画

著者名 四方田 犬彦/著
著者名ヨミ ヨモタ イヌヒコ
出版者 岩波書店
出版年月 2001.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213648908一般図書778.2/ヨ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

四方田 犬彦
1981
210.74 210.74

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110055683
書誌種別 図書(和書)
著者名 四方田 犬彦/著
著者名ヨミ ヨモタ イヌヒコ
出版者 岩波書店
出版年月 2001.7
ページ数 298p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-022003-9
分類記号 778.21
タイトル アジアのなかの日本映画
書名ヨミ アジア ノ ナカ ノ ニホン エイガ
内容紹介 日本映画が言語的にも日本語と日本社会の域をはるかに超えて伸長している。過去における沖縄や在日韓国人など「外部」の表象、娯楽映画の伝播を読み解くことで、これからのアジア映画世界の交錯を見つめる。
著者紹介 1953年西宮生まれ。現在明治学院大学文学部芸術学科教授。著書に「電影風雲」「映画史への招待」などがある。
件名1 映画-日本

(他の紹介)内容紹介 本書は、共同通信社が入手したデーリーニューズ社(アメリカ)の歴史的な戦争写真コレクション二万五〇〇〇点の中から、共同通信社の全面的協力を得て編集した。
(他の紹介)目次 1 重慶爆撃
2 中国全土に広がる戦火
3 中国軍の反攻と在中アメリカ軍
4 日本の降伏と中国の民衆


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。