検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

偶然性と運命 岩波新書 新赤版 724

著者名 木田 元/著
著者名ヨミ キダ ゲン
出版者 岩波書店
出版年月 2001.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213600362一般図書112/キ/閉架-新書通常貸出在庫 
2 梅田1310748213一般図書112//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

木田 元
2001
112 112

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110030613
書誌種別 図書(和書)
著者名 木田 元/著
著者名ヨミ キダ ゲン
出版者 岩波書店
出版年月 2001.4
ページ数 3,204p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-430724-4
分類記号 112
タイトル 偶然性と運命 岩波新書 新赤版 724
書名ヨミ グウゼンセイ ト ウンメイ
件名1 偶然論
件名2 運命

(他の紹介)内容紹介 恋人たちはなぜ、偶然にすぎない出逢いに「運命」を感じるのか。その瞬間、二人の内面では何が起きているのか―。この問いを手がかりに、ショーペンハウアー、ニーチェ、ドストエフスキー、ヤスパース、ハイデガー、九鬼周造ら、近代理性主義の克服をめざした思想家がくりかえし思索のテーマとしてきた「偶然性」と「運命」の問題に迫る。
(他の紹介)目次 1 めぐり逢いの現象学(めぐり逢いの意識
人間存在の時間構造 ほか)
2 偶然性の概念(この問題を発想したきっかけ
“偶然性”のさまざまな意味 ほか)
3 “運命”の思想史(運命の概念の多様性
生と運命 ほか)
4 二つの出逢い(スタヴローギンとマトリョーシャの出逢い
コーリャ・クラソートキンとイリューシャの出逢い ほか)
(他の紹介)著者紹介 木田 元
 哲学者、中央大学名誉教授。1928年山形県に生まれる。1953年東北大学文学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。