検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 11 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

火山とくらす 火山の国に生きる

著者名 井口 正人/監修
著者名ヨミ イグチ マサト
出版者 くもん出版
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121149371児童図書/453/開架-児童通常貸出在庫 
2 佐野0320822240児童図書45//開架-児童通常貸出在庫 
3 舎人0420866774児童図書453//開架-児童通常貸出在庫 
4 保塚0520832114児童図書453.8//開架-児童通常貸出在庫 
5 江北0620867044児童図書/45/開架-児童通常貸出在庫 
6 やよい0820833168児童図書45//茶開架-児童通常貸出在庫 
7 中央1222498014児童図書E401/ミヤ/閉架-児童通常貸出在庫 
8 中央1222503995児童図書453/ミ/閉架-調べ通常貸出在庫 
9 中央1222504001児童図書453/ミ/閉架-調べ通常貸出在庫 
10 梅田1320630955児童図書45//開架-児童通常貸出在庫 
11 江南1520374321児童図書453//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

生田 誠
2015
914.6 914.6
言語 コミュニケーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111012323
書誌種別 図書(児童)
著者名 井口 正人/監修   宮武 健仁/写真・文
著者名ヨミ イグチ マサト ミヤタケ タケヒト
出版者 くもん出版
出版年月 2017.2
ページ数 [32p]
大きさ 24cm
ISBN 4-7743-2652-8
分類記号 E
タイトル 火山とくらす 火山の国に生きる
書名ヨミ カザン ト クラス
内容紹介 桜島、鶴見岳・伽藍岳、箱根山…。日本にあるたくさんの火山。火山灰、土石流といった火山による被害や、農業や畜産業などへのめぐみを、火山学者とプロカメラマンが、迫力のある写真とともに紹介する。
件名1 火山

(他の紹介)内容紹介 からだを知ること。それは自らと出会い、人と出会うこと。本当のコミュニケーションとは何か。この十年の思索と実践のすべて。
(他の紹介)目次 からだとことば―コミュニケーションの層
身土不二
「立つ」力、生きる志―腰について
生きている足
リラックスの対位法
「武術」の伝承―からだを見出すこと、からだを捨てること
定義への試み―からだ、こころ、ことば
「祝福」のことば
声と他者―『まど・みちお全詩集』によせる文より
始源の門―こえを発して谷川俊太郎の詩をよむ〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 竹内 敏晴
 1925年東京生まれ。東京大学文学部卒業。演出家。劇団ぶどうの会、代々木小劇場をへて竹内演劇研究所を開設。演劇創造、人間関係の気づきと変容、障害者療育に打ち込む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。