検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

森のおはなし RIKUYOSHA Children & YA Books

著者名 マーク・マーティン/作
著者名ヨミ マーク マーティン
出版者 六耀社
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0320826100児童図書E//灰3開架-児童通常貸出在庫 
2 興本1020673545児童図書E//知識りか開架-児童通常貸出在庫 
3 伊興1120548522児童図書E/マ/リクヨ開架-児童通常貸出在庫 
4 中央1222513614児童図書E903/マテ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1974
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111059413
書誌種別 図書(児童)
著者名 マーク・マーティン/作   おび ただす/訳
著者名ヨミ マーク マーティン オビ タダス
出版者 六耀社
出版年月 2017.8
ページ数 [32p]
大きさ 26×26cm
ISBN 4-89737-997-5
分類記号 E
タイトル 森のおはなし RIKUYOSHA Children & YA Books
書名ヨミ モリ ノ オハナシ
内容紹介 森の木を切り始めた人間。少しだけ切っては、新しい苗を植えていましたが、まもなく、森から切りとれる限りの木々をいまにも手に入れたくなり…。オーストラリアの絵本作家が、詩情ゆたかにうたいあげる、人間と森のたたかい。
著者紹介 グラフィック・デザイナー。イラストレーター。絵本作家。2013年クライトン賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 ベルツゆかりの草津と生誕の地ドイツ・ビーティヒハイムで発見された遺稿文献が「知の巨人」ベルツ博士の全体像を照射する。
(他の紹介)目次 第1部 東アジアの諸民族とその歴史(東アジアの人々
東アジアの人種、特に日本を中心に ほか)
第2部 日本文化と社会(日本、その名称
先史時代の日本 ほか)
第3部 近代日本と世界(天皇睦仁
伊藤公の個人的な思い出 ほか)
第4部 病と近代―医師ベルツ(日本の河川病、あるいは洪水病―ある急性の感染病
コレラについて ほか)
(他の紹介)著者紹介 若林 操子
 ハイデルベルク大学日本学研究所・同大学美術史研究所研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山口 静一
 1931年東京生まれ。1954年東京大学文学部英文学科卒業。埼玉大学講師、同助教授、同教授、ハイデルベルク大学客員教授を経て現在埼玉大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
及川 茂
 1945年福島生まれ。1968年国際基督教大学卒業。1976年東京大学大学院比較文学比較文化博士課程修了。東京大学教養学部助手、埼玉大学講師、同助教授、同教授を経て現在日本女子大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
池上 純一
 1950年新潟生まれ。1973年東京大学教養学部教養学科卒業。1975年東京大学大学院比較文学比較文化修士課程修了。東京大学教養学部助手。1978年埼玉大学講師、同助教授を経て現在埼玉大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
池上 弘子
 1952年鎌倉生まれ。1975年学習院大学文学部ドイツ文学科卒業。現在翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。