検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

平和と危機の構造 NHKライブラリー 1 ポスト冷戦の国際政治

著者名 高坂 正堯/著
著者名ヨミ コウサカ マサタカ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1995.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212973653一般図書319/コ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
1991
910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810357813
書誌種別 図書(和書)
著者名 高坂 正堯/著
著者名ヨミ コウサカ マサタカ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1995.11
ページ数 359p
大きさ 16cm
ISBN 4-14-084001-3
分類記号 319.04
タイトル 平和と危機の構造 NHKライブラリー 1 ポスト冷戦の国際政治
書名ヨミ ヘイワ ト キキ ノ コウゾウ
副書名 ポスト冷戦の国際政治
副書名ヨミ ポスト レイセン ノ コクサイ セイジ
内容紹介 東西冷戦と近代ヨーロッパ型国家による世界制覇の時代は終った。歴史的・構造的激変の中で、核や軍事力、民族、貿易体制、金融や情報などが危機や平和にどう結びつくのか。新しいパラダイムを提示する。
件名1 国際政治

(他の紹介)内容紹介 静かなブームのなか「南吉ルネサンス」が始まる!今を生きる日本人に残されたメルヘン童話の遺産―『ごん狐』『花のき村と盗人たち』『おぢいさんのランプ』『牛をつないだ椿の木』…生涯と作品の謎深い関係に肉薄した力作評伝&ガイド。
(他の紹介)目次 第1章 南吉の生涯
第2章 南吉の恋人達
第3章 南吉の聴いたクラシック音楽―音楽から解読する作家論の試み
第4章 最後の四五六日
第5章 南吉童話の分類と発展―作品論の試み
(他の紹介)著者紹介 帯金 充利
 1956年静岡県生まれ。1980年東京理科大学理学部数学科卒業。卒業と同時に静岡県で高校教員となる。現在は静岡県立伊豆中央高等学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。