検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

DM・カードの折り方デザイン集

出版者 ピエブックス
出版年月 2001.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215615426一般図書674.3/テ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
674.3 674.3
商業美術 ダイレクトメール 折紙・切紙

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110036522
書誌種別 図書(和書)
出版者 ピエブックス
出版年月 2001.5
ページ数 252p
大きさ 28cm
ISBN 4-89444-159-4
分類記号 674.3
タイトル DM・カードの折り方デザイン集
書名ヨミ ディーエム カード ノ オリカタ デザインシュウ
内容紹介 約250点のDMやカードの「折り」の形態が展開図付きで掲載。モノクロの作例と、形態別のアイコン表示によって、複雑な「折り」も分かり易く紹介されています。
件名1 商業美術
件名2 ダイレクトメール
件名3 折紙・切紙

(他の紹介)内容紹介 デザインの表現方法の1つとして使われている『折り』のデザイン。1枚の紙を折ることによって、平面とは違う表情が生まれ、また新しい機能を備えることが出来る。日頃何げなく目にしているDMやカードなど身近なデザインの中に表現されている『折り』から、たたむ機能や入れる機能まで、約250点の作例を展開図で示すとともに、その『折り』を効果的に生かした実際の作品を参考例として掲載する。
(他の紹介)目次 たたむ
包む
起こす
縮める
差し込む
組む
たわめる
出っ張る
せり出す
空ける
張る


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。