検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ウィーン1938年最後の日々 オーストリア併合と芸術都市の抵抗

著者名 高橋 義彦/著
著者名ヨミ タカハシ ヨシヒコ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2024.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1218223046一般図書234.6/タ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
映画-日本 女優

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111685529
書誌種別 図書(和書)
著者名 高橋 義彦/著
著者名ヨミ タカハシ ヨシヒコ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2024.8
ページ数 5,286p
大きさ 20cm
ISBN 4-7664-2972-5
分類記号 234.6
タイトル ウィーン1938年最後の日々 オーストリア併合と芸術都市の抵抗
書名ヨミ ウィーン センキュウヒャクサンジュウハチネン サイゴ ノ ヒビ
副書名 オーストリア併合と芸術都市の抵抗
副書名ヨミ オーストリア ヘイゴウ ト ゲイジュツ トシ ノ テイコウ
内容紹介 ヒトラーによる首脳会談での露骨な内政干渉、ナチスによる武力侵攻…。独立を守ろうとする首相たち、文化人や芸術家の抵抗・亡命を軸に、併合前夜から戦後までの芸術都市ウィーンの緊迫した日々を描く。
著者紹介 北海学園大学法学部准教授。博士(法学)。著書に「カール・クラウスと危機のオーストリア」など。
件名1 オーストリア-歴史

(他の紹介)目次 森静子
栗島すみ子
伏見直江
鈴木澄子
梅村蓉子
岡田嘉子
夏川静江
原駒子
琴糸路
花井蘭子
及川道子
山路ふみ子
逢初夢子
(他の紹介)著者紹介 石割 平
 昭和9年京都市に生まれる。昭和33年神戸大学文学部卒業。哲学科芸術学を専攻し、卒業論文は「映画と文学」。昭和34年ラジオ京都(現在のKBS京都)へ入社。以来35年余り、同局でラジオ番組の制作、レコード資料の管理にあたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。