検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

製鉄天使

著者名 桜庭 一樹/著
著者名ヨミ サクラバ カズキ
出版者 東京創元社
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611580333一般図書913.6/サクラ/開架通常貸出在庫 
2 中央1216176733一般図書913.6/サク/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
019.12 019.12
読書法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910074424
書誌種別 図書(和書)
著者名 桜庭 一樹/著
著者名ヨミ サクラバ カズキ
出版者 東京創元社
出版年月 2009.10
ページ数 320p
大きさ 20cm
ISBN 4-488-02450-5
分類記号 913.6
タイトル 製鉄天使
書名ヨミ セイテツ テンシ
内容紹介 鳥取県赤珠村に根を下ろす製鉄会社の長女として生まれた赤緑豆小豆は、鉄を支配し自在に操るという不思議な能力を持っていた。彼女はやがてレディース「製鉄天使」の初代総長として、中国地方全土の制圧に乗り出す…。
著者紹介 2007年「赤朽葉家の伝説」で日本推理作家協会賞、08年「私の男」で直木賞を受賞。他の著書に「少女には向かない職業」など。

(他の紹介)目次 奈良公園周辺(奈良公園(若草山に抱かれる東大寺伸やかに広がる奈良公園を散歩
鹿たちと戯れながら春日大社から萩寺、白毫寺へ
元興寺極楽坊から興福寺へ奈良町の古い家並みが見もの)
瀬音響く春日山原生林柳生街道「滝坂道」を踏みしめて ほか)
斑鳩周辺(斑鳩の里を法隆寺から慈光院へ大和古寺巡礼の道すじ
天平文化が華開いた西の京から「伎芸天」の秋篠寺へ ほか)
飛鳥周辺(飛鳥(高松塚古墳から石舞台古墳へロマンを訪ねる飛鳥路
古代史の継解き飛鳥に点在する遺跡を歩く)
大和三山、畝傍山のふもと橿原神宮とその周辺をめぐる ほか)
(他の紹介)著者紹介 光明 正信
 昭和4年、京都生まれ。龍谷大学文学部国文学専攻卒業。現在は浄土真宗本願寺派専妙寺住職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
塚本 珪一
 昭和5年、京都生まれ。京都府立農林専門学校応用昆虫学専攻卒業。現在は平安女学院大学教授。カラコルム日本K2登山隊学術隊長など多数の登山隊長歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。