検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

世界の領土・境界紛争と国際裁判 外交交渉と司法的解決の併用を目指して

著者名 金子 利喜男/著
著者名ヨミ カネコ リキオ
出版者 明石書店
出版年月 2001.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213619024一般図書329.5/カ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
329.5 329.5
国際紛争 国際裁判 領土

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110039438
書誌種別 図書(和書)
著者名 金子 利喜男/著
著者名ヨミ カネコ リキオ
出版者 明石書店
出版年月 2001.5
ページ数 371p
大きさ 21cm
ISBN 4-7503-1418-8
分類記号 329.5
タイトル 世界の領土・境界紛争と国際裁判 外交交渉と司法的解決の併用を目指して
書名ヨミ セカイ ノ リョウド キョウカイ フンソウ ト コクサイ サイバン
副書名 外交交渉と司法的解決の併用を目指して
副書名ヨミ ガイコウ コウショウ ト シホウテキ カイケツ ノ ヘイヨウ オ メザシテ
内容紹介 領土問題が外交交渉で解決できない場合、法的問題は国連の国際私法裁判所に解決を任せつつ同時並行的に外交交渉を行うことを提言。日本の領土問題の沿革、係争諸島の平和地帯化、領土・境界紛争の解決方法と判例について論述。
著者紹介 1942年秋田県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。同大学院で国際法を研究。札幌大学教授。世界市民法廷を創建。北海道ロシア文化協会副会長。著書に「地球社会の民主化と国際関係」など。
件名1 国際紛争
件名2 国際裁判
件名3 領土

(他の紹介)内容紹介 本書では、領土問題の解決手段のひとつとして,司法的解決方法に相当の注意をはらった。問題が外交交渉で解決できない場合、法的問題については、国連の国際司法裁判所に解決をまかせつつも、同時並行的に外交交渉もおこなうことも提言している。
(他の紹介)目次 第1部 日本の領土問題の沿革
第2部 係争諸島の平和地帯化
第3部 領土・境界紛争の解決方法
第4部 領土・境界紛争の判例研究
第5部 世界市民法廷の創建
(他の紹介)著者紹介 金子 利喜男
 1942年、秋田県生まれ。早稲田大学政治経済学部の卒業後は、1968年から早稲田大学大学院で、入江啓四郎教授や宮崎繁樹教授のもとで国際法を研究し、非常勤講師時代には、訳書「軍備撤廃こそ平和の保障」、単著「地球社会の民主化と国際関係」などを出版する。1982年、札幌大学に助教授として赴任し、外国語学部ロシア語学科でロシア語、国際関係、日ロ関係などの科目を担当しつつ、日ロ関係年鑑を出版し、とくに北方領土問題を研究してきた。1995年、同大の教授となってから、だんだん領土問題の司法的解決の論調を強め、この問題が20世紀中に解決できないとみるや、2000年春に世界市民法廷を創建する。北海道ロシア文化協会の副会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。